*アフィリエイト広告を利用しています

バンライフ

【日本一周夫婦】車中泊旅1ヶ月の費用を大公開|予算や貯金を合わせて紹介

2020年8月4日

最近、車中泊やバンライフをしながら日本一周旅をしている人が増えています。

日本一周旅をしてみたいけど、お金が心配という人が多いです。

車中泊旅やバンライフのお金事情についてこんな悩みを抱えている人はいませんか?

  • 1ヶ月にいくら使っているの?
  • いくらあれば日本一周旅ができるの?
  • 収入はあるの?貯金だけ?

かなき
かなき

車中泊旅っていくらかかるのか、費用について気になるよね?

僕たちの実際の収支を公開するよ!

かずき
かずき


この記事では、730日以上自作のキャンピングカーで車中泊をしながら夫婦で日本一周をしている私たち【かなかず夫婦】(@kanakazu_fufu)の、実際に使用した費用を公開します!

車中泊旅やバンライフをしてみたいけど、お金のことで悩んでいる人は参考にしてください。

この記事を読めば…

  • 車中泊旅の1ヶ月分の収支がわかる!
  • 費用の内訳がわかる!
  • 日本一周車中泊旅の予算について

実際に日本一周車中泊旅をしている私たちの収支を知ることで

  • いくら貯金すればいいのか
  • いくらあれば1ヶ月生活できるのか

資金の目安を把握できます。

資金の目処を立てて、ぜひ車中泊旅やバンライフを始めてみてくださいね♪

結論から言うと、年間で130万円×2年で260万円貯めてから旅にでたよ!

かずき
かずき

手取り19万円でも年130万円貯められたコツはこちらの記事で解説しています。

≫お金を貯めるコツ|1年間で130万円貯めた7つの習慣

将来のマネープランに不安がある方は専門家であるFP(ファイナンシャルプランナー)への相談がおすすめ!

無料で相談できるので、ぜひ試してみてくださいね♪

≫お金のプロに無料相談してみる

合わせて読みたい記事

貯金だけではなく、「旅をしながら資金を稼ぎたい!」「旅をしながら稼ぐ方法が知りたい!」という方もいるでしょう。

下記では旅をしながら稼ぐ方法を紹介しているので参考にしてください。

上記では実際に私たちが稼いでいる方法を紹介しています。

日本一周車中泊旅のお金事情|1ヶ月の費用

さっそくですが、日本一周車中泊旅で【2020年7月】に使用した費用は

150,357円

いかがでしょうか?

かなき
かなき

私たちは、予想よりだいぶ使っていた!という印象だよ。

全体の金額を見ただけでは、判断しにくい人もいると思うので、何にどれくらい使っているのか、内訳を発表していきます。

最新の支出はこちらの【旅しながら生活している夫婦の生活費・固定費を大公開!】で紹介しているので参考にしてくださいね。

日本一周車中泊旅|費用の内訳

日本一周車中泊旅、収支の内訳をご紹介します。

費用の内訳

  • 食費
  • 移動費(ガソリン代やフェリー代)
  • 観光代
  • 入浴料
  • 洗濯代
  • (通信費)
  • (宿泊費)

上記が、日本一周を車中泊でした際にかかる費用です。

人によってはかからない費用もありますが、私たちの実際にかかっている費用を紹介しますね。

車で寝泊りをしているから、宿泊費はほぼゼロ!

かずき
かずき

項目としては特別なものがあるわけではなく、家での生活と何ら変わりないと思います。

ただ、普段の生活と比較すると、内訳の費用の割合がかなり異なっているかもしれません。

ポイント

先に伝えておきますが、やろうと思えば上記の項目すべてを節約することは可能です。

しかし、私たちは「せっかく旅をしているのであまりケチケチしたくはない!」かと言って豪遊するわけでもなく…。

普通に過ごしたときの収支になっています。

それでは節約の方法を含めながら、私たちの実際の費用を詳しく紹介していきます。

まずは、日本一周中【2020年7月】1ヶ月分の費用全体を紹介します。

(ちなみに、下記の金額はすべて夫婦2人分の合計になっています。)

1ヶ月の収支

  • 食費
    69,122円(うち外食代40,320円)
  • 移動費(ガソリン代やフェリー代)
    40,753円(ガソリン代25,953円)
    ガソリン:軽油              
  • 観光代
    22,124円
  • 入浴料
    9 ,080円
  • 洗濯代
    4,900円(洗車代も含む)
  • (通信費)
    4,378円(携帯代は除く)
  • (宿泊費)
    0円

合計: 150,357円

上記の費用を参考にすると「車中泊で日本一周」をする場合、1ヶ月あたりの費用は2人で約15万円は必要という結果になります。

どのぐらいの期間で日本一周するのかによるけど、期間を1年とすると180万円かかるという計算だよ。

かずき
かずき

日本一周1ヶ月の費用は、2人で賃貸で暮らしていた1ヶ月分の生活費よりは安いです。

車の購入費用や維持費を含めると同等くらいになります。

全国の観光スポットやご当地グルメを目一杯楽しんで、この値段であれば安いのではないでしょうか。

観光スポットにも寄らず、ご当地グルメもあまり食べなければ、もっと節約できるよ!

かずき
かずき
かなき
かなき

それだと、旅の楽しみが半減しちゃうね…

さらに詳しく、内訳ごとの費用について紹介していきます。

日本一周旅の費用①昼食

日本一周旅の食費は外食(昼ごはん)と朝夜ご飯代と分けて紹介します。

なぜかというと、私たちは昼食時のみ外食をしてご当地グルメを食べていたから。

かなき
かなき

ちなみに、2020年7月は毎昼といっていいくらい、ご当地グルメや外食をしていたよ!

美味しいけど、外食ばかりだと、飽きちゃうね…

かずき
かずき

お昼ご飯代は

40,320円

1日あたり1,300円
1週間あたり9,000円弱使ったことになります。

2人で毎回外食をしていると考えると、安いくらいかもしれません。

(決して、奢ってもらっているとかそういうことはありません。すべて自腹です。)

この金額に抑えることができたのは、以下の方法を取り入れたから。

  • ランチはディナーに比べて安上がり!
  • B級グルメはやっぱり安い!
  • TwitterやYouTubeのコメントで安くて美味しいお店の情報を教えてもらえた!

かなき
かなき

ランチタイムは安くなっていることが多いよ!

ただ、人気のお店に行ってしまうと、お昼時はかなり混んでいます。

僕たちは旅をしている利点を生かし、オープンしてすぐか13時以降に来店するようにしているよ。

かずき
かずき

利用する時間をずらせば空いているので、お店の方とお話しできたりもします。

13時過ぎに利用する場合、「限定〇〇食」などの限定商品は売り切れになっていることがあるので注意が必要です。

外食でもランチだと安上がりになるので、「外食したいけどお金を節約したい」という人は、昼食を外食にするといいですよ。

日本一周旅の費用②朝食・夕食

日本一周旅1ヶ月の朝食・夕食代は

28,802円

この金額には、お酒代も含まれています。

1食あたり2人で460円くらいです。

私たちは朝はパンかゼリー夜は自炊が中心です。

かなき
かなき

面倒なときは、スーパーの惣菜も買うよね。

お惣菜を買う場合は、半額などの値引きがされている時間に行くと節約になるよ!

かずき
かずき

自炊は、麺類が圧倒的に多いです。

麺類は安く調理も簡単なので、時間の節約にもなります。

かなき
かなき

私たちは、調理にカセットコンロを使っているよ!

調理時間が長いと、ガスの消費が多くなり、ガス代(ガスボンベ購入代)が高くなります。

お米を炊くのは時間がかかり、ガスや電気を消費。また、車内での調理時間が長くなると、車内がサウナ状態になることも…。

車内で自炊する場合は、パパッと調理できる麺類がコスト的にも時間的にもおすすめです。

ご飯代は、朝食を食べない人だったり、お酒を飲まない人ならもっと費用を抑えられます。

私たちが実際によく作る自炊メニューはこちらの【車中飯レシピ】で紹介しているので参考にしてください。

日本一周旅の費用③移動費(ガソリン代、フェリー代)

日本一周旅1ヶ月移動費は

25,953円

だいたい週1ペースで給油をしています。

愛車は『いすゞのコモちゃん』
コモちゃんの胃袋は、だいぶ大きく軽油が65ℓも入ります。

かずき
かずき

私たちの愛車が気になる人は、こちらの記事で紹介しているので参考にしてください▼

ガソリンの価格は、地域によってばらつきがあります。

給油すると一度にだいたい5,000〜6,000円前後かかります。

2020年7月時点の値段だよ!
ガソリンが値上がった場合、もっと高くなるよ。

かずき
かずき

燃費は購入当初よりも良く、現在は1リッターあたり平均で12km以上走ってくれています。

16年落ちの車にしては走っているほうだと思います。

かなき
かなき

何か特別な事情がない限りは、高速道路は使いません!

また、この7月は北海道に突入したので、フェリー代がかかっています。

青函フェリーを使用して、14,800円でした。

ポイント

北海道行きのフェリーとして、津軽海峡フェリーもあります。

タイミングよくキャンペーン中ということもあり、この値段になっています。
車の大きさや時期によっても金額がかなり変わりますので、北海道に渡るタイミングは慎重に。

ガソリンの価格は変動するため、節約するのは大変です。

ガソリンの割引を受ける対策として、JAF会員があります。

詳しくは、こちらの記事を参照してください。

日本一周旅の費用④観光代

日本一周旅1ヶ月の観光代は

22,124円

この代金に含まれているのは入場料や駐車場代です。

日本百名城巡りをしているからお城の入場料が結構かかってるよ。

かずき
かずき

観光する際、遠くにある無料駐車場を利用するか、近くの有料駐車場を利用するかで金額は大きく変わります。

駅近の観光スポットや有名どころだと、必ずといっていいほど、有料駐車場しかありません。

観光スポットは、どうしても行きたい!という場所以外は行っていないよ。このご時世だから、人混みは避けてるよ。

かずき
かずき
かなき
かなき

行きやすい場所も後回し!また行けばいいからね!

入場料は2人分かかります。

車旅の味方「JAF割」があるところは嬉しいですね!

まだ入会して2ヶ月弱だけど、割引が利用できるところが多くてラッキー!

かずき
かずき

入会金2,000円と年会費4,000円程度で、出費以上のサービスを受けられます

車旅をするのであれば、入っていて損はないと思います。

JAF会員のレビュー記事はこちら▼

日本一周旅の費用⑤入浴料

日本一周旅1ヶ月のお風呂代は

9,080円

2人でこの値段です。

かなき
かなき

お風呂代は意外と安く済んだよ!

私たちは、毎日入浴していません

なぜなら、1日観光したら次の日は1日作業日だから。

作業日はパソコンをカタカタするだけ!

なので、入浴を2日に1回にしました。

作業日はほとんど車に籠もっているから、わざわざ入る必要もないかと…

かずき
かずき

毎日入浴したいけど費用を抑えたい方は、工夫が必要になります。

費用を抑える手段としては、JAFのクーポンや入浴冊子を利用しましょう。

かなき
かなき

地域ごとにクーポンが付いた温泉冊子が販売されているよ!クーポンがない地域もあるけど入浴料を抑えたい人は本をチェックしよう!

ほかにも、地元の公衆浴場か銭湯、市営や町営の入浴施設を利用すると入浴料金は断然安いです!

気になるポイント

銭湯といえば、地元の人ばかりで入りにくいと思う人が多いでしょう。

しかし、利用してみると優しい人ばかり。

また利用者のほとんどが地元の人たちなので、思わぬ地元の情報を手にできたりすることもあります。

もっと入浴料を節約したい方は、野湯や無料温泉を利用するのもいいですよ。

お金は一切かかりません。

が、気軽に行ける場所にないところがほとんどなのと、混浴が基本になります。

基本浸かるだけで洗い場がないところが多く脱衣所のない野湯や無料温泉がほとんどです。

私たちの場合は、旦那が1人で野湯や無料温泉に行き、嫁は入浴施設を利用します。

誰もいなければ別ですが、通称ワニと呼ばれる、混浴場に女性が入ってくるのをじっと待っている男性客がいることがほとんどです。

女性1人の場合は利用を避けたほうがいいでしょう

日本一周旅の費用⑥洗濯代

日本一周旅1ヶ月の洗濯代は

4,900円

車中泊旅の洗濯は、週に1回まとめてコインランドリーでおこなっています。

7月はまだ梅雨と言うこともあり、乾燥機をしっかりかけているので、費用が高くなっています。

たまに「公園や道の駅などで手洗いする」人を見かけますが、マナーに反する行為なのでやめましょう。

旅をするまではコインランドリーを使用したことはほとんどなかったですが、全国の至るところにあるので非常に便利です。

かなき
かなき

各家庭に洗濯機が普及しているのにも関わらず、コンビニのセブンイレブンよりもコインランドリーの店舗数が多いんだよ!

都会でも、田舎でも金額の変化がないのはうれしいね!

かずき
かずき

コインランドリー利用料金の目安

洗濯(7㎏〜13㎏)  400円〜600円程度
乾燥(10㎏〜13㎏)  100円/10分

最新の洗濯機だからといって、特別高いということもありません。

ただ、コインランドリーは時間がかかるのが問題です。

コツとしては、入浴施設やスーパー近くのコインランドリーがオススメです。

かなき
かなき

入浴や買い物をしている間にコインランドリーを利用すると、時間を有効活用できるよ!

洗濯が終わるのをただ待っているだけは、時間の無駄です。

日本一周旅の費用⑦通信費(ポケットWi-Fi)

日本一周旅1ヶ月の通信費は

4,378円

ポイント

携帯代は各々で払っているため、除いています。

夫婦ともにiPhoneで、旦那はdocomo、嫁はLINEモバイルです。

携帯使用料金は2人合わせて、5,000円くらいです。

旅のおともにモバイルWi-Fi「Wimax 2+」を迎え入れたのですが、「実はいらないんじゃない?」という話が夫婦の間で出ています。

なぜなら、日本ではFree Wi-Fiがかなり整備されているから

街を歩けば、すぐにどこかしらの無料のWi-Fiが入ってきますし、だいたいの道の駅でフリーWiFiが使用可能です。

また、カフェやレストランでもフリーWiFiが使えるので、モバイルWi-Fiの出番はほとんどありません。

山奥やキャンプ場など、そういった場所では私たちが使用しているモバイルWi-Fiだと電波が入らないので持っている意味がありません。

そして、私たちのようにパソコン作業がないのであれば、なおさら必要ありません

(ポケットWi-Fiの料金が格安で、通信速度が早いのであれば良いですが現状そうでは無いので。)

モバイルWi-Fiを契約するか悩んでいる旅人は、まずはモバイルWi-Fiなしで旅をしてみて必要になったら検討するといいですよ。

日本一周旅の費用⑧宿泊費

日本一周旅1ヶ月の宿泊費は

0円!!

これこそ車中泊の強みですね。

車で寝泊りができるだけで抑えられるので非常に助かっています。

日本一周車中泊旅だからといって絶対に車で寝泊まりしなければならない決まりはありません。無理は禁物!生理など体調が優れないときはビジネスホテルを利用するときもあります。

日本一周車中泊旅の予算と貯金はどれくらい必要?

予算に関してですが

すいません、わかりません!

と言うのが私たち夫婦の本音です。

上記の費用はあくまでも、【私たち夫婦が必要な費用】だから。

生活スタイルは人それぞれ違い、旅をする目的や人数も違うよ。
おおよその目安として参考にしてね!

かずき
かずき

私たちのスタイルで言えば、「1県につき、1週間や10日程度」のペースで旅をしています。

*2020年7月時点の話です。

かなき
かなき

観光は1週間のうち3日しかしていません。

もっとてっとり早く日本一周を済ませる!と言う人は、これよりもガソリン代や高速代、観光費が増えてくるでしょう。

なので、予算や貯金に関しては、日本一周にどれだけの日数を費やすかによって必要な費用が変わってきます。

「だいたいで良いから予算を」と言う方は、一人当たり月10万円で予算を組んでおくとちょうどいいよ!

かずき
かずき
かなき
かなき

私たちは、その予算でお金を準備したよ!

なので貯金は、

【10万円×人数×旅を予定している月数】

という計算です。

参考程度にしていただければと思いますが、私たちの予定は【10万円×2人×12ヶ月】なので240万円用意しています。

ポイント

2022年5月現在、フリーランスとして活動中。旅を始めたときは夫婦2人とも完全に無職で、無収入のため貯金を崩しながら旅をしていました。

しかし、現在では旅をしながら収入を得ることができているため、予算や支出の心配はしていません。

リモートで仕事が可能な場合は予算や貯金の心配は必要ないかもしれません。

▼旅をしながら稼ぐことに興味があったり、リモートで仕事をしてみたい人は、こちらの記事を参考にしてください。

費用が準備できたら日本一周車中泊旅へ!

いかがでしたでしょうか?

1ヶ月トータルで150,357円で旅をすることが

高いのか

安いのか

どちらなのか、判断はみなさんにお任せします。

「旅に出たい!けどお金が心配!」という方には、働く場所や時間に左右されないWebライターがおすすめです。

かなき
かなき

私たちは実際にWebライターで稼いでいるよ!

パソコンとネット環境(Wi-Fiなど)さえあれば初心者でも稼ぐことができます。

Webライターはこちらの記事で詳しく解説しているのでチェックしてみてくださいね♪

≫未経験・初心者OK!Webライターの始め方と月5万円稼ぐまでの手順を紹介

お金の不安は誰でもあります。

しかし、そのままにしてしまうとお金が貯まらず、いざというときにお金がなくて困ることも…

僕たちはお金の不安を解消してから、旅にでたよ!

かずき
かずき

お金の不安や悩みは、専門家であるFP(ファイナンシャルプランナー)へ相談しましょう。

保険チャンネルなら、保険以外のお金の悩みも相談できます

  • お金を貯めたくても貯まらない
  • 自分に合う保険がわからない
  • 無駄な出費を減らしたい
  • 漠然と将来のお金に不安を抱いている

上記のような人はFPへ相談すると、不安を解消できます。

何度相談しても料金はかかりません!

納得のいくまで相談してくださいね。

お金の悩みそのままにしていませんか?

  • 全国47都道府県OK!
  • 好きな場所で相談できる!
  • 何度相談しても無料!

専門家に無料相談する

リンク先:保険チャンネル公式サイト

プレゼントキャンペーン実施中

スポンサーリンク

-バンライフ