*アフィリエイト広告を利用しています

バンライフ

【電波事情】日本一周車中泊旅中にWi-Fiを確保する方法!

2021年1月29日

車中泊やバンライフで生活をしていると、ぶち当たる壁が電波問題。

リモートワークやパソコン作業を車内でする人たちには、電波やインターネット環境が必要不可欠です。

  • 車内で作業なんてしないから別に困らない!
  • パソコンなんて使わないよ!
  • Wi-Fiって必要なの?

メールや電話でしか電波を使用しないという人もいるでしょう。

そんな人でもメールやLINEをチェックしたり、道や店舗の情報を検索をしたりと、何かとインターネットを使うことがありますよね?

かなき
かなき

携帯の電波だけでどうにかなる人もいると思うけど…

そう思っていて、普通に使って速度制限されてから後悔することも…!

かずき
かずき

今回は、実際に車中泊旅をしている私たち【かなかず夫婦】(@kanakazu_fufu)が『車旅・車中泊・バンライフでインターネット環境を確保する方法』を紹介します。

記事の内容

  • 車中泊でネット環境を確保する方法
  • 公共のWi-Fiを使用する際の注意点
  • モバイルWi-Fiについて

この記事を読めば、電波問題を解決できます。

車中泊・バンライフをしている人や車旅・旅行の際の参考にしてください。

合わせて読みたい記事

はじめての車中泊旅・バンライフでは、不安なことが多いでしょう。

安全に快適に旅をするために、事前にすべきことをまとめました!

事前にすべきことを抑えて、安心で快適な車中泊旅・バンライフを送ってくださいね♪

【電波事情】日本一周車中泊している夫婦がネット環境を確保している方法

日本一周旅を車でしているとほぼ必ずと言って良いほど、電波難民になります。

車中泊やバンライフは車が家なので、自宅にあるようなインターネットのルーターを使うことができません。

どうやってインターネットの環境を確保すれば良いのでしょう。

私たちは、以下の3つの方法を利用しています。

ネット環境を確保する方法

  • Wi-Fiがある場所・お店に行く
  • モバイルWi-Fiを契約する
  • iPhoneやスマートフォンのテザリング機能を使用する

箇条書きだけではわからないと思うので、詳しく解説していきます。

【Wi-Fiを確保する方法①】Wi-Fiがある場所を探す/お店に行く

1番手っ取り早い方法は、Wi-Fiがあるところに自分が移動することです。

車で旅をしていれば、移動なんて簡単!

どのような場所に行けばWi-Fiを利用できるのかを紹介します。

公共のWi-Fiスポット

  • 全国の道の駅Free Wi-Fi
  • カフェ
    スターバックスやガストなど
  • スーパー銭湯
  • コンビニ
    ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートなど
  • 公立の建物
    博物館や市立県立の施設

上記の場所以外にも、FreeWi-Fiが設備されているところもあります。

私たちはよく道の駅を利用するので、道の駅のFree Wi-Fiを利用させてもらっています。

ログインが簡単なWi-Fiもあれば、パスワードを入力しなければいけないWi-Fiもあります。

道の駅パレットピアおおの

道の駅のWi-FiはFreeWi-Fiが多く、暗号化されていないためセキュリティがあまいです。

利用する際は、そのことを理解した上で利用してください。

道の駅によっては、駐車場までWi-Fiが飛んでいるところもあります。

大体、道の駅の休憩スペースでWi-Fiが利用できるようになっています。

Wi-Fi設備のない道の駅もあるので、注意してくださいね。

次によく利用するところはカフェです。

コーヒーを飲みながら、カフェでパソコン作業している人を多く見かけます。

現在では、カフェをコワーキングスペースとして利用できるところが増えてきています。

スターバックスやガストなどのチェーン店にはFreeWi-Fiがあり、なおかつ充電設備が整っている店舗もあります。

かなき
かなき

店舗によって充電できないところもあるよ!

私たちは、よくガストを利用します。

ガストでは、全席充電できるように設備が整っている店舗が多いからです。

Wi-Fiも利用しつつ、充電できるから、旅をしている人たちにおすすめ!

かずき
かずき

ついでに、昼食や夕食を取ることができるのでとても便利です。

ガストのWi-Fiは1回1時間なので、1時間経過したら接続し直す必要があります。

回数は無制限です。

旅をしていて、よく利用するスーパー銭湯にもWi-Fiの設備が整っている店舗が多いです。

最近では、コワーキングスペースがあるスーパー銭湯もあります。

パソコン作業もでき、充電させていただける入浴施設もあり、とても助かります。

例えばこちらのスーパー銭湯▼

https://www.kanakazufufu55.com/spa-yonetsukan-sasaoka/

お風呂を利用しつつ、Wi-Fiを利用でき充電もできるのでとても便利です。

他にも、コンビニや公共施設(博物館や美術館など)にもWi-Fi設備がありますが、長時間滞在できる施設ではないのであまりおすすめはしません。

コンビニの駐車場に長時間駐車するなどの迷惑行為はやめましょう。

Free Wi-Fiは、セキュリティが弱いので、利用する際はそのことを理解した上で利用してください。

【Wi-Fiを確保する方法②】車内のネット環境を整える!モバイルWi-Fiルーターを契約!

かなき
かなき

モバイルWi-Fiってなに?

モバイルWi-Fiとは何か、
これから説明するよ!

かずき
かずき

モバイルWi-Fiとは、インターネットを接続するために使う持ち運び可能なポケットサイズの通信端末(ルーター)のことです。

持ち運び可能なWi-FiのことをポケットWi-Fiと呼ぶ人もいますが、実際は違います。

ポケットWi-FiはY!mobileからでているモバイルWi-Fiルーターの名前、つまり商品の名前になります。

モバイルWi-Fiは回線工事が不要で、スマホやノートパソコンなどWi-Fi対応機器をつなぐことにより、家の中でも屋外でも電波が届くところであれば、どこでもインターネットを利用することができます。

モバイルWi-Fiルーターは契約になります。

短期間のレンタルする方法や2年など長期間契約する方法があります。

今では、さまざまな会社からモバイルWi-Fiルーターがでており、それを利用して自宅でリモートワークやテレワークをする人も増えています。

電波が届くところであれば、屋外でも利用できるため、バンライフ・車中泊旅にも利用することができます。

モバイルWi-Fiルーターを契約できる会社は、たくさんあるよ!

かずき
かずき

どのような条件で利用できるか、各社比較して、自分にあったモバイルWi-Fiルーターを契約しましょう。

利用する電波(SoftBankやauなどの大手キャリア、自社の電波など)によっては、まだまだ利用できない地域、圏外の地域が多いのも現状です。

参考までに

私たちが利用しているモバイルWi-Fiは、UQモバイルからでている『WiMAX2+』というものです。

月間データ量無制限の「ギガ放題」月に5,020円かかっています。

UQ Wi-Fi:WiMAX2+

WiMAX2+が対応しているネットワークはWiMAX2+とau 4G LTEです。

無線LANは2.4GHzと5GHzを選択して使用。

WiMAX2+とau 4G LTEは切り替えが可能です。

月間データ容量は、無制限の『ギガ放題』を使用。

ただ速度制限があり、直近3日間で10GB以上の利用で速度制限になります

かなき
かなき

au 4G LTEの方は、月7GB使用できるよ。

ギガ放題と言いながら、少し制限があるのが現状です。

利用できるエリアは全国区だけど、山や都市部以外は電波が入りにくいよ。

エリアは順次拡大中!

かずき
かずき

このように、モバイルWi-Fiを契約したからといって、車内で必ずしも電波の良い環境を作れるとは限りません。

パソコン作業やあまりインターネットを使わないという方は、【Wi-Fiを確保する方法①】のFreeWi-Fiを利用するだけで十分かもしれません。

パソコン作業やインターネットがないと生活できないという方は、モバイルWi-Fiを契約することをおすすめします。

エリア圏外が少ないWi-Fiをお探しなら、クラウドWi-Fiがおすすめ!

場所に応じて、最適な回線を大手3キャリアの中から選んでつないでくれるので、通信可能な範囲が広いのが特徴です。

詳細はこちらのブログをチェックしてくださいね▼

【Wi-Fiを確保する方法③】iPhoneやスマートフォンのテザリング機能を駆使!

テザリングとは、モバイルデータ通信ができる端末・iPhoneやスマートフォンを利用して、パソコンやタブレットなどをインターネットに接続することを言います。

スマートフォンやiPhoneのオプションサービスのひとつです。

Wi-Fiがない場所でもモバイルデータ通信ができるスマホが1台あれば、そのスマートフォンがWi-Fiルーターの代わりとなり、パソコンやタブレットでもインターネットが利用できるようになります。

テザリングは、スマートフォンがあればできるよ!

かずき
かずき

とても便利な機能ですが、オプションサービスのひとつなので、利用するには事前に申し込みなどが必要な場合もあります。

テザリングには接続方法が3つあります。

テザリングの接続方法

①Wi-Fi接続
・無線接続なので、ケーブルがいらない
・Bluetooth接続よりも回線速度が速い
・バッテリーの消費が早い

②Bluetooth接続
・無線接続なので、ケーブルがいらない
・回線速度が遅い
・Wi-Fi接続よりバッテリーの消費が少ない

③USB接続
・有線接続なので、ケーブルが必要
・Wi-Fi接続やBluetooth接続より通信速度が速い
・無線接続と違い、有線接続なのでセキュリティが高い

どれもそれぞれ、メリット・デメリットがあります。

かなき
かなき

自分に合った方法で接続しよう!

テザリングを利用する際に気をつけることは、ギガ不足です。

月々スマートフォンやiPhoneで利用できるモバイルデータ通信量、つまりギガ数が決まっています。

テザリングを利用しすぎて、通信制限がかからないように気をつけてください。

テザリングを多く利用する予定の人は、もともと利用できる通信量を増やしておくというのも手です。

モバイルWi-Fiルーターを契約するよりも、月々利用できるモバイルデータ通信量を増やす方が料金がかからない場合もあります。

自分が月にどのくらいモバイルデータ通信、ギガを使うのか把握できているのであれば、テザリングでWi-Fiを確保してもいいですね。

【電波事情】車中泊旅中にネット環境を確保する方法

車中泊旅中にインターネット環境を確保する方法を3つ紹介しました。

車旅でネット環境を確保する方法

  • 公共のWi-Fi・FreeWi-Fiを利用する
  • モバイルWi-Fiを契約する
  • iPhoneやスマートフォンのテザリング機能を使用する

3つの方法を使い分けても良いですし、自分のライフスタイルに合った方法を選びましょう。

私たちはモバイルWi-Fiを契約して利用しています。

モバイルWi-Fiの電波が入らないときは、公共のWi-Fi・FreeWi-Fiを利用したりしています。

自分の生活に合った方法で、ネット環境が整えられると良いですね。

最後に

以上が、自作のキャンピングカーに乗って日本一周車中泊旅をしている「かなかず夫婦」のWi-Fiを確保する方法になります。

私たちと同じように車旅をしている人、これから旅をするという方のお役に立てば幸いです。

車中泊旅している夫婦が利用している照明についてもブログにまとめているので、よかったら参考にしてください▼

日本一周車中泊旅している夫婦が利用している照明をご紹介

スポンサーリンク

-バンライフ