*アフィリエイト広告を利用しています

バンライフ

【保存版】車中泊便利グッズ6選!おすすめアイテムを紹介!

2021年2月3日

「車中泊で何かあったらどうしよう」と不安になる人が多いです。

その不安を解消するために、荷物をたくさん詰め込む。

かなき
かなき

車中泊は不便も楽しむもの!

車内はスペースが限られているので、荷物を選定する必要があります。

  • 荷物をなるべく少なくしたい!
  • 便利な車中泊グッズが知りたい!
  • どうやって荷物を厳選すればいいの?

あれもこれもと荷物を詰め込むと、結局使わずに後悔することも…!

かずき
かずき

今回は、車中泊旅を始めて200日以上経過した私たち【かなかず】(@kanakazu_fufu)が『車中泊初心者におすすめする役に立つ便利グッズやアイテム』を紹介していきます。

記事の内容

  • 車中泊の便利グッズ
  • 車中泊初心者におすすめのアイテム
  • 自炊の便利グッズから電気系のアイテム

車内のスペースは限られています。

荷物の剪定は必要不可欠なので、ぜひ参考にしてください。

【車中泊便利グッズ】100均で手に入るものから高価な物まで!

車中泊するのに便利なグッズは、安価な物から高価な物までさまざまです。

かなき
かなき

高いものが便利グッズとは限りません。

自分たちにとって、本当に必要なアイテムなのか、吟味して購入する必要があります。

ポイント

私たちは物を購入する際は、購入するサイトの口コミを見たり、ブログの記事を読んで参考にしています。

最近では、SNSでも商品紹介や使用しての感想を呟いている人もいるので、SNSを参考にする場合もあります。

安価な物ならまだ良いですが、高価なグッズを購入して、

失敗した…。

となるのは損なので、リサーチしてからグッズ・アイテムを購入するようにしましょう!

今回私たちが紹介する便利グッズ・アイテムは全部で6つ。

衣類系、小物系、電気系の3種類に分けて紹介します。

【車中泊便利グッズ】衣類系の便利アイテム

車で生活しなくても、服は絶対に必要です。

洋服って必需品なのに、かさばるから大変!

かずき
かずき

特に冬のアウターが厄介です。

そこで、かさばらない便利なアウターをご紹介します。

便利グッズ①UNIQLO:ウルトラライトダウン

車中泊中におすすめのアウターは、「UNIQLOのウルトラライトダウン」です。

軽くてコンパクトなのに、暖かく、収納に困りません。

かなき
かなき

アウターにもインナーにもなるから、めちゃくちゃ便利!

コンパクトになるので、使用しないときは車内にしまっていても場所を取りません。

季節の変わり目にも、さっと羽織ることができるので、実は年中活躍します!

参考

私たちは夏に初めて北海道に訪れたのですが、北海道は夏でも夜は冷え込みます。

そんなときに、ウルトラライトダウンがあって助かりました。

収納場所に困らないので、車に1つ載せておくと重宝しますよ。

ウルトラライトダウンの特徴

  • 驚くほど、軽いダウン
    わずか235g
  • コンパクトで、持ち歩けるダウン
    付属の収納袋に入れれば、かばんに入れていつでもどこでも持ち運べる
  • 水滴から守る、撥水ダウン
    耐久撥水加工付きなので、ちょっとした雨も気にならない
  • 着膨れしない、重ね着ダウン
    アウターにもインナーにも着用できて着回し自由
  • 襟を折って、見せないダウン
    襟を折ってVネックにすればコートやジャケットの下にも重ね着可能
  • 部屋着にも、ちょうどいいダウン
    軽いのにしっかり暖かいから動きやすい

UNIQLOホームページより引用

ウルトラライトダウンの値段は、多少のばらつきがあります。

ベストからダウンジャケットまで種類もさまざまです。

できるだけ安く手に入れたい人は、ユニクロのアプリやLINEに登録して、セール中に手に入れましょう!

【車中泊便利グッズ】小物系の便利アイテム

車中泊では、意外と便利な小物アイテムがたくさんあります。

私たちが頻繁に利用している便利グッズは、強力マグネット、ウォーターキャリー、自炊お助けグッズです!

それぞれの用途を紹介していきます。

便利グッズ②強力マグネット:スイング・フック付き

マグネットは、車中泊で何かと重宝します。

車は鉄板でできているので、車の至る所につけることができます。

ただのマグネットだとすぐに外れるから、強力マグネットがおすすめ!

かずき
かずき


特にスイングやフック付きマグネットが便利です!

スイング付きマグネット


車内でタオルを干す際にハンガーをかけるのに使用したり、カーテンを吊るすのに使用したりしています。

キャンプのときには、車体にフック付きマグネットをつけてランタンを吊るせるのでとても便利です。

注意点

私たちは100均・DAISOのスイング付き強力マグネットを利用していますが、磁石とスイング部分がすぐ外れてしまうためおすすめしません。

安いものより、高いもののほうが長持ちしやすいアイテムもあります。

マグネットを選ぶポイントとしては、耐荷重のチェック!

私たちが購入したDAISOのスイング付き強力マグネットは耐荷重1.5kgでしたが、それよりも耐荷重が強いマグネットをおすすめします。

強いマグネットを購入してしまえば補強する手間も省けるので、DAISOより上記マグネットの方がおすすめです。

便利グッズ③ウォーターキャリー

私たちは、車中泊旅中によく湧水を汲みます。

その際に重宝しているのがウォーターキャリーです。

ウォーターキャリー

私たちが利用しているエバニューのウォーターキャリーは、水が入っていないときはコンパクトに畳めることができるので収納に困りません。

ペットボトルだとかさばりますが、ウォーターキャリーは畳んでコンパクトにすることができます。

安く済ませたい人は、100均のウォーターキャリーがおすすめです!

かずき
かずき
かなき
かなき

実際に使ってるけど、値段の高いものと大差ありません!

登山やよく湧き水を汲むという人におすすめのアイテムです。

車にひとつ載せておいて、損はありません。

かさばらないので、狭い車内でも収納スペースに困りません。

便利グッズ④自炊お助けグッズ

私たちの愛車である車中泊仕様にDIYした『COMOちゃん』(愛車の名称)には水道設備がありません。

車中泊では主に自炊しているのですが、水道設備がないと食器を洗うことができません。

公共施設で洗うのはNG。ルールやマナーを守りましょう。

そこで、食器などを洗わずに済む便利な自炊お助けグッズを紹介します。

自炊お助けグッズとは、

  • サランラップ
  • アルミホイル
  • 除菌シート/除菌スプレー
  • キッチンペーパー
  • 食器洗剤スプレーのことです。

車中泊で自炊するポイントは、いかに汚さずに調理するかです。

その際に活躍するのが、サランラップとアルミホイル!

使う食器にサランラップを被せれば、食器は汚れません。

フライパンにアルミホイルを敷くことで、調理しても汚れがフライパンにつきません。

アルミホイルは熱伝導率が良いため、火の通り具合は問題ありません。

汚れたサランラップとアルミホイルはゴミとして処理します。

使用した食器とフライパンは、除菌ウエットティッシュで拭けば、きれいになります。

万が一、油汚れがついてしまった場合は、食器洗剤泡スプレーを利用して汚れを除去。

汚れた部分に泡スプレーをかけて、汚れを浮かし、キッチンペーパーで拭きとればOKです。

キッチンペーパーで拭いただけでは洗剤が残ってしまうので、最後にウエットティッシュで拭きあげれば洗い物の終了です。

水道設備がない車中泊車にとっては、上記の自炊お助けグッズが重宝すること間違いなし!

かなき
かなき

汚れないけど、ゴミが出るのがデメリットだね…。

【車中泊便利グッズ】電気系の便利アイテム

車中泊・車旅・バンライフでは電気設備が重要です。

私たちが利用しているポータブル電源は、容量が小さいので、すぐに電気が底をついてしまいます。

電気は節約しているよ…

かずき
かずき

照明や発電するもので便利なグッズがあるので、紹介していきます。

合わせて読みたい記事

ポータブル電源の容量が小さかったので、旅2年目の現在(2021年12月)では、ポータブル電源を増やしました。

今まで使用していたポータブル電源と新しく導入したポータブル電源のレビューはこちら▼

ポータブル電源は決して安い買い物ではありません。

買ったのに希望にそぐわなかったと後悔することも…!

ポータブル電源の容量で悩んでいる方は、コチラの記事を参考にしてください▼

便利グッズ⑤ソーラーランタン

車中泊やバンライフでは、電気に限りがあります。

ポータブル電源を使用しないように、照明はソーラーランタンを使用しています。


私たちが使用している主な照明は、

  • suaoki 3WAY高輝度LEDランタン ソーラーライト
  • キャリーザ・サン(CARRY THE SUN)のソーラーランタン

の2つです。

suaoki LEDランタン ソーラーライト
「キャリーザ・サンのソーラーランタン」

suaokiのLEDランタン ソーラーライトは、主に夜間で屋外に出るとき、特にトイレに行く時に懐中電灯として利用しています。

充電の仕方はソーラー充電とUSB充電があります。ほとんど、ソーラー充電で賄うことができます。

suaokiのライトはモバイルバッテリー機能もあるので、災害時や緊急時にスマホが充電できるのおすすめするポイントです。

ガバッと開くとランタン、折りたたむと懐中電灯として利用できるところもgood!

かずき
かずき

充電時間は、太陽光だと8時間程度、外部電源アダプタを使うと4時間程度で満タンになります。

点灯はエコモード・ハイモード・SOSモードの3種類。エコモードは約10時間・ハイモードは約5時間・SOSモードは約6時間使用が可能です。

同じ商品がなかったのですが、機能が同じランタンがあったので、気になる方は下記をチェックしてみてください。

もうひとつ私たちが利用しているのが、キャリー・ザ・サンのソーラーランタンです。

大きさは手のひらサイズで、使わないときは、折り畳めるので収納場所を取りません!

お気に入りで2つ持ってます

防水仕様で普通の雨程度なら、外に出しておいても問題なく使うことができます!

かなき
かなき

ソーラー充電だから、必要なものは太陽光のみ!

日中、陽が当たるように置いておけば充電されます。

気になる充電時間は、7-9時間程度。
明るさは、弱・中・強・点滅の4種類。
点灯時間は、弱72時間・中42時間・強10時間となっています。

晴れの日はもちろん、曇りの日でもしっかり発電・蓄電してくれるので、かなり重宝してます!

便利グッズ⑥カーインバーター

私たちはほとんど走行充電で発電しています。

その際に便利なのが、カーインバーターです。

カーインバーター

インバーターとは、車に流れる電流を家庭用のコンセントで使える電流に変換する機器のことをいいます。

車に流れる電圧は12Vですが、インバーターを利用することでワット数の高い電気製品を利用することができるようになります。

使用する電気製品のワット数が高すぎると、インバーター内のヒューズが切れてしまうので注意してください。

私たちが利用しているインバーターは、GIANDELのカーインバーターです。

正弦波300Wのインバーターです。

カーインバーターによって波形の種類が異なります。

  • 正弦波
  • 矩形波
  • 修正正弦波

正弦波以外は、電化製品の故障の原因になりやすいです。

私たちが使用しているもの

こちらのインバーターはポートが4つあるので、とても便利です。

長距離移動の際は、携帯2台とパソコン2台を充電したりしています。

冷却ファンがついているけど、それがうるさいのがデメリット!

かずき
かずき

【まとめ】車中泊初心者におすすめの便利グッズ6選

今回は、車中泊を始めて200日以上経過した車中泊初心者夫婦の便利グッズを紹介しました。

人によっては「これって便利なの?要らなくない?」と思う方もいるかもしれません。

私たち夫婦が便利と思ったアイテムを紹介しているので、全ての人にとって便利グッズ・アイテムになるとは限りません。

実際に車中泊の経験がある人に意見を参考にすることで、失敗や後悔は防ぐことができます。

これから車中泊をしようと考えている人、すでに車中泊旅をしたことがある人も参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

-バンライフ