キャンプではキャンプ飯、車中泊旅では車中飯が人気です。
車中飯とは、車内でも簡単に作れるご飯のこと。
車中泊をしたことあるけど、車内で料理をしたことがないという人が多いのではないでしょうか?
こんな悩みを解決します!
- 車中飯ってどんなものがあるの?
- 簡単に安く作れるレシピが知りたい!
- 車中泊で自炊ってどうしているの?
車内で自炊するコツは、簡単にいかに車内を汚さずに料理できるかにかかっています。
車中泊で旅をしている私たちが、普段作っている車中飯を紹介するよ!
どれも簡単で安く作ることができるよ!
調理とは呼べないほど簡単な車中飯もあるよ!
今回は、実際に車中泊で日本一周旅をしている私たち【かなかず夫婦】(@kanakazu_fufu)が『車中泊飯』について紹介します。
この記事を読めば…
- 車中飯についてわかる!
- 車内で自炊ができるようになる!
- 車中飯のレパートリーが増える!
車内で自炊したことがない人でも、簡単にできる車中飯を紹介します。
この記事を読んで、あなたの車中飯のレパートリーを増やしてくださいね♪
合わせて読みたい記事
はじめての車中泊旅・バンライフでは、不安なことが多いでしょう。
安全に快適に旅をするために、事前にすべきことをまとめました!
事前にすべきことを抑えて、安心で快適な車中泊旅・バンライフを送ってくださいね♪
【簡単】安くて美味しい車中飯レシピ5選!
車中飯といえば、安く簡単にできるものが鉄板です。
私たちが実際によく料理する「安く簡単に調理できる車中飯」を紹介していきます。
誰でも簡単に作ることができるよ!
温めるだけのものもあるね…。
車中飯レシピ【5選】
- ピザ
- まぜそば
- 冷凍食品
- サムギョプサル
- サラダうどん
ひとつひとつ詳しく紹介していきます。
安い!簡単!車中飯レシピ①ピザ
実は『ピザ』って車中飯にかなり向いているんです。
こんな感じの商品です。
車中飯の中でダントツで洗い物が出ないよ!
しかもこのピザなら、カセットコンロとフライパンがあればOK!
焼くだけなのでめちゃくちゃ簡単です。
工程は至ってシンプル。
袋から開けてフライパンに乗せて、フタをして焼くだけ。
ポイント
お皿は、ピザがのっていたトレーを使います。
ピザなので、箸は使わず手で食べれば、洗い物はフライパンだけで済みます。
ピザの種類もいろいろあり、好きな味が選べます。
値段も200~300円くらいだから、安い!
私たちは1枚をシェア。
スープやお味噌汁などの汁物があれば、十分満足できます。
注意点
ただし、こちらのピザ商品は電子レンジやオーブントースターなどで調理するのが基本です。
フライパンでの調理する場合は、アルミホイルを敷き、弱火でフタをして温めると全体に火が通ります。
(キャンピングカーで電子レンジを搭載している方は、レンジの方が無難かも。)
美味しく食べるコツとしては、表面をバーナーで炙ると、焦げ目がついて香ばしくなります。
ガスバーナーがある人は、炙って食べるといいよ!
おすすめの味は、マルゲリータです。
やっぱり王道が1番!
安い!簡単!車中飯レシピ②サバ味噌にんにくまぜそば
サバ味噌にんにくまぜそばは、私たち夫婦がかなりヘビロテしているメニューです。
材料は4つ!
用意する材料
- サバ味噌の缶詰
- 中華麺(うどんでも代用可)
- もやし・きゅうりor洗わずにそのまま食べれる袋サラダ
- にんにくチューブ
お好みで、ラー油や炒りごまがあると、さらに美味しさがアップ!
作り方も簡単です。
フライパンに少量のお水を入れて、麺を焼く。
蒸し焼きするようなイメージです。
心配な方は、茹でてくださいね。
焼いている間に、具材の準備をします。
サバ味噌缶を開けて、缶詰の中ににんにくとラー油を好みの分量入れます。
にんにくは多いほうが美味しいです!
お箸で、サバの身を崩すようにかき混ぜたら、具材の準備は完了です。
ポイント
車内に水道設備がない場合は、洗い物をださないようにする工夫が必要です。
私たちは、フライパンにはアルミホイル、お皿にはラップ、箸は割り箸を使っています。
ゴミは出てしまいますが、洗い物は一切でません。
*包丁は、ハサミで代用
お皿に麺を盛り、野菜・サバ味噌にんにくの順に盛り付けたら完成です!
最後に入りごまと追いラー油をするとさらに美味しくなるよ!
中華麺がベストですが、うどんやおそばでも代用可能です。
うどんが1番コスパが良いよ!
麺や野菜を変えればアレンジできるので、毎日食べても飽きません!
何より、不足しがちな野菜を摂取できるので、おすすめのレシピです。
安い!簡単!車中飯レシピ③ご飯系の冷凍食品
車内でご飯を炊くのは手間です。
消費電力の低い炊飯器があれば便利だけど。
炊く時間を待つのもな…
車中泊でお米が食べたくなったら、冷凍食品がおすすめです。
フライパンを使って炒めれば、すぐに食べられるよ!
別にどこのスーパーの冷凍食品でもいいのですが、私たちのおすすめは、
イオンのピラフorチキンライス
です。
ポイント
450g入って200円!(チキンライスは400gで200円。)
他の商品と比べても、これは安過ぎです。
*2020年8時点の情報です。
お米を食べたくなったときによく買っています。
冷凍食品は調理が簡単なので、普段料理をしない人にもおすすめです。
他にも、ごはん系の冷凍食品は多いので、スーパーの冷凍コーナーに立ち寄って吟味するといいですよ。
冷凍食品は、保冷剤としても活躍するから重宝してます。
安い!簡単!車中飯レシピ④なんちゃってサムギョプサル
今回紹介する車中飯レシピは、道の駅の産直コーナーでよく買い物する人に特におすすめです。
車で旅・旅行をしていると、道の駅に必ずと言っていいほど、お世話になります。
そこで、地元の野菜とお肉を
より簡単に、美味しく食べる方法を思いついたよ!
それが、なんちゃってサムギョプサルです!
お肉を焼いて、
野菜で巻いて食べるだけ!
なんちゃってなので、お肉はなんでもOK
野菜もなんでも良いんですが、オススメはレタス!
いつも1玉で購入しているよ!
キムチも調達しておくと、さらに美味しくなります。
フライパンでお肉を焼いて、レタスを手でちぎったら準備完了。
焼肉のたれやごま油、豆板醤、白ごま、にんにく、オリーブオイルなど好きな調味料を用意!
レタスの上にお肉と少しのキムチを乗せて食べる!
最高に美味しい組み合わせ!
車内では、場所が限られていて匂いも付くため、焼肉はあまり出来ません。
そんな時にお肉と野菜をガッツリ、焼肉気分を味わえるなんちゃってサムギョプサルはオススメです!
ポイント
お肉を焼くときに油がはね、車内が汚れることがあります。
汚れを防止したい人には、ホットサンドがおすすめ▽
アルミホイルを敷いて利用すれば、後片付けも楽チンです。
キムチはお酒のつまみにもなるので、一石二鳥!
もちろん、しっかり換気が出来てお肉が食べたい!となったときは、コンロですが焼肉をしています。
安い!簡単!車中飯レシピ⑤サラダうどん
最後に紹介するのは、サラダうどんです。
さっき紹介したまぜそばと似てるけど…
こっちはサバ缶じゃなくて、シーチキンだよ!
調理方法は、うどんを少量の水で蒸し焼きにします。
火を使いたくない人には、流水麺がおすすめです。ただ、お値段が少し上がってしまいます。
うどんは、3玉98円をリピ買いしてるよ!
お皿にうどんを盛って、洗わずに食べられる袋サラダを乗せて、その上にマヨネーズと和えたシーチキンを乗せたら完成です!
味が薄い場合は、めんつゆを少したらすといいよ!
野菜はお好みで用意してくださいね。
【番外編】車中泊で重宝する食材
私たちが、車中泊をしていて、重宝している食材を紹介します。
車中飯番外編①レトルトカレー
カレーって元気が出ますし、お湯を沸かして温めるだけなので、簡単で便利です。
ご飯は、佐藤のごはんなどのパックごはんを一緒に茹でれば、調理終了!
パックごはんとレトルトカレーなら洗い物は、ほとんど出ません!
飽きてきたら、めんつゆで少し伸ばしてうどんを入れれば、カレーうどんとしても楽しめます。
車中飯番外編②焼きそば
焼きそばは、三食入りで108円の激安焼きそばを購入しています。
これもイオン商品のトップバリュだったかな?
材料の野菜はカット野菜を使用。
焼きそば用や鍋用など、いろいろな種類のカット野菜が売ってるよ!
お肉は、豚の細切れやひき肉が安く手に入るのでおすすめです。
ひき肉?と思う方もいるかもしれませんが、ひき肉を使用した焼きそば「横手焼きそば」は秋田県横田市の名物です。
車中飯番外編③食パン
パンはお手軽でとてもオススメです。
朝食は、ほとんどパンです!
車中泊だと、毎回ご飯を炊くわけにはいきません。
パンなら、そのままでも車内で保存しやすいです。
そのまま食べても十分美味しいですし、フライパンで焼き目をつけることもできます。
私のおすすめ味付けは、おかかのふりかけです!
自宅の場合
味付けでおかかふりかけ!?
自宅ならば、トーストしたパンにマーガリンを塗って、おかかのふりかけをかけます。
これが意外と美味しいので、おすすめです。
*かなきの叔母さんからの受け売り
他の味付けとしては、塩とオリーブオイルをパンにかけても美味しいです。
直売所でよく見かける、はちみつやジャムも美味しいよ!
少しだけ手間がかかりますが、ホットサンドもおすすめです。
車中飯番外編④鈴カステラフレンチトースト
甘いものが食べたくなったときに、おすすめです。
買うものは2つ。
蜜がけの鈴カステラ1袋とタマゴ1個です。
鈴カステラの袋を開けて、そこに卵を割り入れます。
中でしっかり混ぜたら準備はOK!
少し時間を置くと、タマゴが染み込んでより美味しくなるよ!
アルミホイルを敷いたフライパンに、サラダ油を少々垂らして、こんがり焼き色が着くまで焼いたら出来上がり!
車内であっという間に、フレンチトーストを作ることができます。
これにバニラアイスをかけて食べると最高です!
車中飯番外編⑤カップラーメン
カップラーメンは非常食です。
安いときに何個か買って、常備しています。
パパッと食事を済ませたいときや、疲れて調理したくないときにおすすめ!
バンライフしながら全国を旅していると、ご当地のカップラーメンにも出会うことができます。
車中飯番外編⑥インスタントラーメン
カップラーメンと似ていますが、こっちのほうがコスパが良いです。
フライパンひとつで調理できるから、洗い物が少ないよ!
焼きラーメンにすると、スープを捨てずに、飲まずに済みます。
いつものインスタントラーメンに飽きたという方は、調味料を加えるだけでアレンジできますよ!
【おまけ】美味しいご飯の炊き方
最後に、車内での美味しいご飯の炊き方をご紹介しておきます。
炊飯器じゃなくても、フライパンでご飯を美味しく炊くことができます。
美味しいご飯の炊き方
- お米を水に浸す
15~30分程度。米1合に対して180~200ml - フライパンにフタをしたら、強火で1分加熱
- 沸騰したら弱火で5分炊く
- もう1度、強火にして1分ほど加熱し、パチパチ音がしたら火を止める
- フタをしたまま、5~10分程度蒸らす
- 蒸らし終わったら全体を混ぜて完成!
お米は無洗米をオススメします。
無洗米なら、お水の処理もないので車中泊との相性バツグンです!
おひとりさま用の炊飯器もオススメ!
最近人気が出てきているのが、THANKOの『おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器』です!
たったの、14分で1食分のお米を炊くことができます。
お弁当箱サイズで小さく、収納場所を取らないのも嬉しいポイント!
ポータブル電源を持っていたり、車内に電源設備がある方なら、購入を検討してみてはいかがでしょうか?
ポータブル電源や電源設備がない場合は、こちらの「タケルくん」がオススメです▽
こちらの商品は、車中泊はもちろん、アウトドアや災害対策として開発されたものになります。
シガーソケットから電源を取るので、完全に車中泊向き!
まだバンライフをして日が浅いですが、多くの方が使用しているのを目にしています。
先ほどのおひとり様用の炊飯器よりは大きいですが、その分多く炊くことが出来ます。
お米を簡単に炊きたい!という方は、購入しても良いかもしれません。
誰でも簡単に美味しく車中飯が作れます♪
いかがでしたでしょうか?
車中泊・バンライフだからといって、特別なものを食べているわけではありません。
ちょっとした工夫やアイデアで、毎日さまざまな料理を作って食べることが出来ます!
私たち夫婦は、車中飯と一緒にお酒もたまに飲みます!
特に日本酒が好きで、旅をしながら日本酒巡りをしたりしています。
ポイント
今では、気軽に旅行にいけない世の中になりました。(新型コロナウイルスの影響で…。)
そんな人に朗報です!
旅をしなくても、気軽に全国にある日本酒を楽しむサービスがあります。
日本酒が好きな方、日本酒に興味のある方は必見です!
引き続き、みなさんの役に立つような情報をシェアーしていきます!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。