かなかず夫婦

プロフィール

病院を辞めてSNS×ブログで人生が変わったバンライフ夫婦|ブログ歴4年目|フリーランス3年目|Webライター3年目|2020年6月〜バンライフ日本一周旅|2022年5月〜北海道に移住|当ブログでは「バンライフの始め方やノウハウ」「旅する暮らしの知識や裏側」「ブログやインスタなどの超リアルな稼ぎ方」などのコツと具体的な方法をまとめています 【実績】 ブログ(最高11.2万PV/総収益7桁・総執筆数510記事以上)|Webライター(法人メディア2社で執筆/最高文字単価4円)|バンライフ3年|SNS総フォロワー13万人(2024.1.1現在)

旅する暮らし

旅しながら稼ぐために勉強した3つのこと

2023/3/4  

「旅をしながら生活したい」と考えている人はいませんか? 近年では、リモートワークやワーケーションなどの普及により、旅をしながら稼ぐ、暮らすことができる時代になりました。 しかし、旅 ...

旅する暮らし

【バンライフ】旅をしながら生活している夫婦の生活費・固定費を大公開!

2023/3/23  

リモートワークの普及からか、バンライフや旅する生活について注目が集まっています。 しかし、興味もあるしやってみたいけど、いくらかかるのか不安で実践できないという人が多いです。 こん ...

バンライフ

エコフローのポータブル電源はおすすめ?EcoFlow RIVER Pro(エコフローリバープロ)を徹底レビュー【PR】

2023/2/15  

RIVERシリーズやDELTAシリーズなど、革新的なポータブル電源を販売している「EcoFlow(エコフロー)」 エコフローは、ポータブル電源を扱う会社の中でもとくに注目を集めてい ...

副業

フリーランスになる前に準備すべき10のチェックリスト

2023/4/4  

近年、会社に属さず、フリーランスとして活躍する人が増えています。今回は、フリーランスになる前に準備しておくべきことを紹介します。フリーランスになってから後悔しては遅いです。これから紹介する10個のことを準備すれば、失敗や後悔を防ぐことができます。

バンライフ

自作キャンピングカーなら中古車がおすすめ!中古車選びのポイントを解説

2022/10/21  

近頃、バンライフを始める人が増えています。 バンライフを始めようと思っても、肝心の車選びで迷ってしまい、なかなか決められない人が多いです。 バンライフ用の車って何がいいの?どの車が ...

副業

請求書が簡単に作成できるMisoca(ミソカ)とは?5つのメリットと利用方法を解説

2023/4/1  

フリーランスとしてやっていくためには、書類作成スキルは必須です。効率よく業務をおこなうには簡単に書類作成ができるソフト「Misoca(ミソカ)」がおすすめ!Misocaを利用すれば、フリーランスでも請求書で失敗しないので、ぜひ参考にしてください。

副業

【フリーランス】請求書とは?請求書の作成方法や注意点を解説!

2023/4/1  

フリーランスになったら、自分で書類の処理をしなければなりません。特に大切なのが請求書です。請求書の作成は、フリーランスの必須スキルといっても過言ではありません。今回は、請求書作成方法と注意点を解説していきます。

副業

フリーランスでも確定申告って必要?メリットと注意点を解説!

2023/3/11  

会社員とは無縁の確定申告。最近では、フリーランスや副業する人も増え、個人で確定申告をする人が増えています。 しかし、どれだけの人が確定申告について詳しく話せるのでしょうか? 確定申 ...

豊かな生活

Vlogカメラおすすめ5選|現役YouTuberが選び方のポイントを合わせて解説

2023/3/4  

最近注目を集めているvlog。 旅や趣味、日常生活などを撮影してvlog動画として各SNSに投稿する人が増えています。 vlogを撮影するために、専用のカメラを探している人も多いで ...

旅する暮らし

リゾートバイトおすすめ派遣会社5選|失敗しない求人の選び方も解説

2023/3/4  

日本全国、さまざまな場所を旅したい、旅行したいと思う人はいませんか? 日本一周旅をしたい、さまざまな場所に行きたくても、「仕事の関係で行けない」という人が多いでしょう。 こんな悩み ...