*アフィリエイト広告を利用しています

旅する暮らし

【旅する暮らし】旅しながら稼ぐフリーランスが準備した7つのこと

2021年12月9日

日本各地や海外など場所や時間にとらわれず働き、暮らしている人が増えています。

旅する暮らしに憧れる反面、今の仕事を辞められなかったり収入面で不安を抱く人も少なくありません。

かなき
かなき

旅しながら生活したい気持ちもあるけど、不安のほうが多いよね…

  • 自由に旅をしたいけど、住所や仕事はどうしたらいいの?
  • 旅に出ている最中も住民税や年金って支払わなきゃいけないのかな…
  • 旅に出て、親や友人に見放されたらどうしよう…

大きな決断をするときは、先のことが不安でなかなか進められないことが多いでしょう。

しかし、しっかり準備をすれば、旅をしながら暮らしていくことは可能です。

事前準備を怠らなければ、失敗や後悔を防げるよ!

かずき
かずき

今回は、実際に7300日以上車中泊で旅する暮らしをしていた私たち【かなかず夫婦】(@kanakazu_fufu)が『旅をしながら暮らすために準備したこと』を紹介します。

この記事を読めば…

  • 旅する生活を実現するために準備すべきことがわかる!
  • 手続きが必要なものがわかる!
  • 時間や場所にとらわれない暮らしができる!

これから紹介する準備したことを実践すれば、誰でも旅をしながら暮らすことができます。

興味はあるけど不安で躊躇してしまっている方は、ぜひ参考にしてください♪

この記事を書いた人

かなかず夫婦(@kanakazu_fufu)

  • 知識&経験ゼロからブログを収益化
  • ブログ歴3年目/収益100万円以上
  • ブログ総執筆数500記事以上
  • Webライター2年目(法人メディアで執筆中)
  • SNS総フォロワー100,000人超

≫詳しいプロフィールはこちら

私たちが医療職からフリーランスへ。スキルなしで独立〜生計をたてるまでの軌跡はこちらで紹介しています▼

旅する暮らしのために準備すべき7つのこと

今までの生活から旅する暮らしに変えるためには、準備しなければならないことがあります。

かなき
かなき

普通の生活からいきなり旅をするのはおすすめしないよ…

旅をしながら暮らしていく準備をしていないと、失敗や後悔することも…!

かずき
かずき

実際に車で旅をしながら生活していた私たちが、準備したことを紹介していきます。

準備したこと7つ

  • 会社を辞める
  • 収入源を確保する
  • 旅する方法を決める
  • 断捨離
  • 住民票
  • 各種税金の手続き
  • 親や友人などに報告

この7つの準備をすれば、誰でも旅をしながら暮らすことが可能です。

旅する暮らしに興味のある方は、ぜひ参考にしてください。

旅する暮らしの準備①会社を辞める

普通の会社勤めでは、旅する暮らしを実現できません。

まずは会社を辞めよう!

かずき
かずき

通勤が必須で、会社に顔を出さなければいけない場合は、自由に時間をとることができません。

自由な時間を確保するために、会社を辞める必要があります。

リモートワークやパソコンがあれば仕事できる方は辞める必要はありません。

かなき
かなき

実際に私たちは、病院を辞めて旅する暮らしを実現したよ!

生活するためには、お金が必要です。

お金をもらうため、生活するために仕事をしていますが、一度きりの人生を楽しめず仕事だけで人生が終わってしまうのは悲しくないですか?

僕たちはパートナーとの時間を大切にするため、人生を楽しむために旅をしながら暮らしていく決断をしたよ!

かずき
かずき

旅をしようと決めたのであれば、自由な時間を確保することができない会社はやめましょう!

会社を辞めてフリーランスになりましたが、フリーランスにはメリット・デメリットがあります。

コチラの記事でフリーランスについてまとめています▼

フリーランスになることを検討している方、フリーランスに興味のある方はぜひ参考にしてください♪

退職しにくい場合は代行サービスを利用しよう

  • 辞めると言いにくい…
  • 退職するときにトラブルになるケースが多いってほんと?
  • 退職する勇気がない!

あっさり退職できる職場から、退職でトラブルになる会社もありますです。

退職できるかどうか心配な方は、退職代行サービス を利用しましょう!

全国365日対応してくれるよ!

かずき
かずき

【退職代行ガーディアン】 は、東京労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が代行してくれるので、違法ではなく安心・確実に退職できます。

かなき
かなき

即日対応してくれるよ!

退職代行サービスのメリット

  • 安心・確実に退職
  • 翌日から出社せず退職
  • 料金一律で追加料金なし
  • 会社や上司へ連絡不要
  • 代理人が交渉してくれる

退職代行サービスは、「退職できなくて困っている方」「自分で退職すると言えない方」におすすめのサービスです。

確実に退職できる

退職代行サービスを利用する

旅する暮らしの準備②収入源を確保する

会社を辞めて、どうやって生計を立てればいいのかわからないという人が多いです。

かなき
かなき

私たちも仕事を辞めるって決めたときは不安だったよ…

旅する暮らしを始める前に、会社を辞める前に、ほかの収入源を探しておきましょう。

お金がなければ、不安で旅もままならなくなります。

節約しすぎて旅が苦痛になる場合もあります。

旅する暮らすを続けるためにはお金が必要です。

僕たちは貯金で旅をしようと思っていたから、ある程度貯金が溜まってから病院を辞めたよ!

かずき
かずき

実際の旅の費用や貯金した額が気になる人はコチラの記事を参考にしてください▼

貯金するのは大変だし、不安だから旅をしながらでも収入は確保したいという方は、収入源を探す必要があります。

かなき
かなき

そんなこと言われても、探し方がわからないって人がほとんどだよね…

探す方法がわからない方は、コチラの記事で旅をしながら稼ぐ方法を紹介しているので、参考にしてください▼

自分に合う方法を選択しよう

旅をしながら稼ぐ方法はいくつかありますが、自分に合うものを選択しましょう。

稼げるからといって自分に合わないものを選択すると、後悔することに…

かずき
かずき

自分に向いているものを選択しないと、長続きしません

手に入るお金の額で決めるのではなく、自分でも無理なく続けられるものを選択するといいですよ。

かなき
かなき

私は、いろいろ試して向いていると思った、ライターとブログをやっているよ!

僕は、SNSとYouTubeかな!

かずき
かずき

人には、向き不向きがあります。

無理に続けて、精神的に辛くなるのであれば、それは自分に向いていません。

やっていて楽しいものや頑張ろうと思えるものを選ぶようにしましょう。

お金のためなら仕方ないと割り切れるのであれば、向いていないものでも採用していいかもしれません。

ブログに興味のある方はコチラの記事で「ブログの始め方」を徹底解説しています▼

Webライターに興味のある方はこちらで『Webライターの始め方』を解説しています▼

ライター×ブログは収益の可能性が無限大!

掛け合わせると収益は跳ね上がります。

おすすめする理由をまとめたので、合わせてご覧ください▼

旅する暮らしの準備旅する方法を決める

旅をすることを決めたら、どうやって旅をするのか方法も決めましょう。

僕たちはバンライフに興味があったから車で旅をする方法を選んだよ!

かずき
かずき

旅をする方法には、いろいろあります。

旅をする方法

  • 徒歩
  • 自転車
  • バイク
  • バックパッカー
  • 電車
  • バス など

さまざまな手段があります。

短期であれば自転車やバイクでもいいですが、長期となると車がおすすめです。

かなき
かなき

バックパッカーで世界中を旅して周るのもかっこいいよね!

移動は公共交通機関を使いホテル暮らしにするのか、はたまた私たちみたいに車に住むのか、悩む人も多いでしょう。

最初は生活が急に変わるので、慣れずにストレスが溜まることもあります。

かなき
かなき

車中泊旅の最初の頃は寝られなくて大変だったよ…

自分に合う方法を見つけるために、試行してみたり、練習してみるのもいいですよ。

移動先でシェアハウスや賃貸、マンスリーを利用するのも、ひとつの方法です。

いろいろ試すうちに、自分に合う旅をする方法が見つかるかもしれません

必要なら車のDIY

僕たちは車旅と決めていたから、車を車中泊仕様にDIYしたよ!

かずき
かずき

車旅やバンライフをする場合は、車中泊できるようにDIYするか、キャンピングカーを選ぶと、生活が豊かになります。

普通乗用車でも車中泊は可能ですが、旅の荷物やそこで生活をするとなると不便です。

旅をしながら暮らしていくためには、住み心地や使い勝手の良さが重要になります。

車旅やバンライフを考えているのであれば、暮らしやすいように環境を整える必要があります。

実際に私たちの自作キャンピングカーが気になる方は、コチラの記事をご覧ください▼

環境を整えて、快適な旅にしましょう。

\毎日約500台が入荷/

  • 自分に合った車が見つかる!
  • 車の比較ができる!
  • 全国に約480店展開

ガリバーを利用してみる

旅する暮らしの準備④断捨離

旅をしながら暮らすのであれば、自宅にいる頻度は少なくなります。

家を解約しちゃう人もいるよ…!

かずき
かずき

私たちの場合、2人で借りていた家は解約し、荷物を旦那の実家に置かせてもらっています。

実家に荷物を置けない場合は、費用はかかりますが、トランクルームというものもあります。

トランクルームを探す

解約する場合も、実家に置かせてもらう場合も、断捨離が必要です。

かなき
かなき

不必要なものを取っておいても仕方ないよ!

自宅にあった荷物をすべて持って旅をすることは、不可能に近いです。

使っていないものや取っておいても仕方ないものは処分しましょう。

僕たちは、メルカリでいらないものを売って処分したよ!

かずき
かずき

ゴミに出す場合、処分費用がかかるものもあります。

メルカリや中古屋で売ってしまえば、お金になります。

かなき
かなき

手間はかかるけど、ゴミにならずに処分できるからおすすめだよ!

自分にとってほんとうに必要なものだけにすることで、かえって生活しやすくなることもあります。

荷物をできるだけ減らして、必要最小限のものだけで暮らす『ミニマリスト』も増えています。

必要最低限に荷物を減らしてみましょう。

\不用品高価買取サービス/

依頼してみる

旅する暮らしの準備⑤住民票

  • 住所はどうしているの?
  • 自宅はどこかにあるの?

上記のような質問をよくいただきます。

住所は、旦那の実家に籍を置かせてもらっています。

日本の場合、どこかに住所をおいておかないといけないよ…

かずき
かずき

旅をするにあたり、住民票をどうするか考える必要があります。

自宅を解約せずにそのままにする場合は、住民票の問題はありません。しかし、自宅を維持するために家賃がかかります。

住民票を移す場合は、引っ越し前後の2週間以内に転出・転入の届出を役所に出さなければなりません。

かなき
かなき

期限を過ぎると、罰金になるケースもあるんだって…!

自宅を引き払い、旅する暮らしをする場合は、忘れずに住民票の手続きをしましょう。

旅する暮らしの準備⑥各種税金の手続き

旅をしていると、税金関係はどうしているのかと質問をいただく事が多いです。

  • 税金は納めてるの?
  • どうやって住民税や年金を支払ってるの?
  • 確定申告はしているの?

結論から言うと、しっかり税金は納めています。

かずき
かずき

税金を納めないという選択肢はありません

しっかり支払えるように手続きをしてあります。

かなき
かなき

旅に出る前に、口座引き落としの手続きをしたよ!

手続きをしなければ、税金の納付書が住民票に記載されている住所に届きます。

税金を納めるためにわざわざ家に帰るのは手間です。

口座引き落としにすれば、毎年勝手に引き落とされるから家に帰る必要はないよ!

かずき
かずき

同じように旅する暮らしをしている人で、自宅に届いた納付書を所在地に送ってもらっている人もいるようです。

自宅から送ってもらう場合は、家族の助けが必要になります。

口座引き落としの手続きをすれば、毎回勝手に引き落とされるので、忘れる心配はありません。

海外長期旅の場合

海外転出届を出そう!

ワーキングホリデーや長期間海外へ居住する人は、海外転出届を出しましょう。

海外転出届を提出すると、住民票を抜くことになるので、国民年金と住民税を支払う義務がなくなります。

各種税金の手続きに不備がないよう準備してから、旅に出るようにしましょう。

収入が低いと免除が受けられる

国民年金では、収入が低いと免除を受けることができます。

役所や年金事務所で手続きが可能です。

免除額は、収入によって異なります。全額免除・4分の3免除・半額免除・4分の1免除があります。

国民年金の負担が大きいと考えるのであれば、一度役所や年金事務所に相談することをおすすめします。

参考

国民年金の免除を受けると、そのときは出費が抑えられるので助かりますが、のちに受け取る年金の額が下がります。

海外に転居した場合、年金を納める義務はなくなりますが、任意で国民年金を納めることも可能です。

住民税や国民健康保険は、収入によって金額が異なります

確定申告によって金額を算出しているので、自営業やフリーランスの方は、忘れずに確定申告をしましょう。

かなき
かなき

確定申告って素人には難しいよね…

僕たちは、本で勉強したよ!

役所によっては、税理士に無料相談できる市町村もあるよ!

かずき
かずき

私たちは、コチラの本で勉強しました▼

漫画調になっていて、本を読むのが苦手な人でも読みやすい本になっています。

他にもいろいろ確定申告や税金の本がありますが、上記の本がとてもわかりやすいです。

自分が損しないためにもお金、特に税金については勉強しておくといいですよ。

「フリーランスでも確定申告って必要なの?」と疑問に思っている方はコチラの記事を参考にしてください▼

旅する暮らしの準備⑦親や友人などに報告

誰にもなにも言わずに旅に出てしまうと、心配させてしまう場合があります。

捜索願いを出されてしまう場合も…!

かずき
かずき

長期間旅をするのであれば、親やよく会う友人には報告にいくことをおすすめします。

かなき
かなき

報告が遅くて、理解してもらえず、親に反対される場合もあるよ!

自分の人生なので、親に反対されたからといって旅を辞める必要はありません

しかし、私たちのように住民票や荷物を置かせてもらうなど、お世話になる場合は、親と良好な関係を築いておく必要があります。

親しい友人に助けてもらっている人も中にはいます。

前もって報告しておけば、親だけでなく、友人でも手助けしてくれる場合もあります。

ポイント

親や友人が手助けしてくれるのが当たり前と思ってはいけません。

困ったときはお互いさま。

何かあったときにお互い助け合えるいい関係性を築きましょう。

また、誰かが応援してくれると励みにもなります。

誰にも知らせていないと、犯罪や事故にあったときに対処できないこともあります。

旅する暮らしをする前に、親や友人に旅に行く旨を報告しておくといいですよ。

準備ができら旅する暮らしへ

旅する暮らしを実現するには、準備が必要です。

準備をせずに旅に出てしまうと、失敗や後悔につながります。

かなき
かなき

旅する暮らしを手に入れるには、準備が必須!

今回紹介した、旅す暮らしのために準備した7つのことを参考にしてみてください。

旅するために準備したこと

  1. 会社を辞める
  2. 収入源を探す
  3. 旅する方法を考える
  4. 断捨離
  5. 住民票
  6. 各種税金の手続き
  7. 親や友人などに報告

7つのことが準備できれば、いつでも旅する暮らしができます。

人生は一度きり。後悔する前にまずは行動してみよう!

かずき
かずき

後悔してからでは遅いです。

旅しながら暮らしていきたい人は、ぜひ行動に移してみてください!

スポンサーリンク

-旅する暮らし