*アフィリエイト広告を利用しています

福島の車中泊スポット

【車中泊スポット】道の駅あいづ湯川・会津坂下で車中泊が可能!【福島県湯川村】

2020年12月10日

今回は、会津若松市から1番近くにある『道の駅あいづ湯川・会津坂下』で車中泊した体験を紹介します。

こんな人におすすめ

  • 福島県会津若松市の周辺で車中泊できる場所が知りたい!
  • 道の駅あいづ湯川・会津坂下ってどんなところ?
  • 道の駅で車中泊ってできるの?

かなき

道の駅あいづ湯川・会津坂下では、車中泊が可能です!

車中泊禁止の看板はなく、安心して車中泊することができるよ!

かずき

道の駅あいづ湯川・会津坂下は福島県会津盆地の中央にあります。
道の駅は、会津若松市と喜多方市のちょうど中間に位置しています。

記事の内容

  • 道の駅あいづ湯川・会津坂下の駐車場の様子
  • 道の駅あいづ湯川・会津坂下の設備
  • 車中泊した体験

この記事を読んで、自分に合った車中泊スポットを見つけてくださいね♪

 

合わせて読みたい記事

腰痛にお悩みの方へ

これからも快適な車中泊を楽しみたい人は読んでみてください

【車中泊スポット】福島県湯川村にある『道の駅あいづ湯川・会津坂下』

道の駅あいづ湯川・会津坂下は会津盆地の中心にあり、国道49号線に接しています。
道の駅あいづからは磐梯山が見え、周囲は水田や川に囲まれています。

かなき

会津若松市と喜多方市、どちらにもアクセス良好だよ!



道の駅周囲には、コンビニがたくさんあります。

公共駐車場での車中泊は「仮眠・休憩」が原則です。
長期滞在やキャンプ行為は厳禁!

ルールやマナーを守って利用しましょう。

【車中泊スポット】道の駅あいづ湯川・会津坂下の駐車場をレポート!

道の駅あいづ湯川・会津坂下は、福島県の会津若松市と喜多方市のちょうど中間にある道の駅です。

かなき

日中の利用者も多いけど、夜車中泊で利用している人も多いよ!



道の駅は国道沿いにありますが、駐車スペースは中に入っているため車の走行音は気になりません。

さらに、大型車と普通車の駐車スペースが分かれているのでアイドリング音も気になりません。


駐車場は広く、ほとんど平らなため、車中泊しやすいです。

僕たちは第1駐車場で車中泊をしたけど、第2駐車場もあるよ。

もっと静かなところが良いという方は、第2駐車場がおすすめ!

かずき



駐車場内には街灯があるので夜間でも明るく、安心してトイレまで行くことができます。

夜の駐車場の様子

近くには磐梯山があり、天気が良いと最高に良い景色を見ることができます。

朝には車中泊で利用している人たちはほとんど出発されていました。

朝の駐車場の写真

電波状況は主要キャリアは良好。
モバイルWi-Fi『WiMAX2+』はかろうじて電波が入る程度でした。

道の駅にはFree Wi-Fiがあり、駐車場でも利用できました。

【車中泊レポート】道の駅あいづ湯川・会津坂下の設備は?

車中泊する際に気になる、道の駅あいづ湯川・会津坂下の設備を紹介します。

トイレの様子

トイレ

道の駅あいづ湯川・会津坂下の24時間トイレは夜でも明るく、安心して利用することができます。

女性トイレの様子。

手洗い場
洋式トイレ

トイレ内は広く、手洗い場の数も多いため、混雑時も安心です。
トイレは洋式トイレで、ウォシュレット付きです。

男性トイレの様子。

個室トイレ
立ち小便器

男性トイレの個室トイレも洋式トイレで、ウォシュレットがついています。

ゴミ箱と水道設備について

道の駅あいづ湯川・会津坂下のゴミ箱は24時間トイレの前にあります。

ゴミ箱

利用する際はしっかり分別しましょう。

水道はありませんが、情報兼休憩コーナー内に給水機があります。

給水機

誰でも無料で利用することができます。

道の駅あいづ湯川・会津坂下について

道の駅あいづ湯川・会津坂下の施設内は充実しています。
24時間利用できる道路情報提供施設はテーブルと椅子があり、休憩スペースとしても利用できます。

道路情報提供施設
休憩スペース

情報提供施設内ではFreeWi-Fiも飛んでいます。

他にも農産物マーケットやあいづ物産館、農家レストランがあります。

地元の農家さんが育てた野菜や果物以外にも、会津地域の加工品・工芸品などが販売されています。

農家レストランでは旬の野菜をふんだんに使った料理を味わうことができます。

【車中泊スポット】道の駅あいづ湯川・会津坂下の情報

名称道の駅あいづ湯川・会津坂下
住所福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78-1
駐車場あり 24時間利用可能
大型車11台 普通車100台身障者用3台
営業
時間
9:00-19:00
*冬季は営業時間の変更あり
*施設により営業時間が異なります。
トイレあり
ゴミ箱あり
水道なし
Wi-FiFree Wi-Fiあり
Web
サイト
こちら


*2020年10月時点の情報です。

車中泊禁止などの看板がある場合は、車中泊目的で利用しないようにしましょう。

スポンサーリンク

-福島の車中泊スポット