道の駅とよはしは、2019年にオープンしました。
車中泊禁止などの看板はなく、車中泊が可能です。

2020年12月の休日に利用しました。
駐車場が、東西に分かれています。
休日に利用したため、どちらの駐車場にも車中泊利用者がいました。
【車中泊スポット】道の駅とよはしの場所はこちら!
道の駅とよはしは、愛知県豊橋市にある道の駅です。
国道23号線豊橋東バイパス沿いにあり、アクセスの良さは抜群!
道の駅内には、飲食店や特産品を扱うショップが並んでいます。
公共駐車場での車中泊は「仮眠・休憩」が原則です。長期滞在やキャンプ行為は厳禁!
ルールやマナーを守って利用しましょう。
車中泊禁止の看板があるところでの車中泊はやめましょう。
【車中泊レポート】道の駅とよはしの駐車場の様子

道の駅とよはしの駐車場は、東西に分かれています。
2つの駐車場は、地下通路で繋がっています。


西側駐車場に道の駅建物があります。
東側駐車場は、24時間利用できるトイレと駐車スペースが完備されています。


東側駐車場は、大型車の駐車場と一緒のため、アイドリング音がします。
西側駐車場は比較的静かです。
東側駐車場は傾斜があるところが多い。
西側駐車場は比較的平ら。
どちらの駐車場も広いです。
駐車場内には、街灯があり、夜でも明るいです。
道の駅とよはしの電波状況は、主要キャリアもモバイルWi-Fi『WiMAX2+』も良好でした。
道の駅とよはしは、FreeWi-Fiが完備されています。
【車中泊レポート】道の駅とよはしの設備は?
車中泊する際に気になる、道の駅とよはしの設備について紹介します。
トイレの様子

トイレは、東西の駐車場、それぞれにあります。
どちらのトイレも明るく、綺麗です。
女性トイレの様子。


男性トイレの様子。


多目的トイレの様子。

ゴミ箱と水道設備について
ゴミ箱は、施設内にあります。

缶・びん・ペットボトルは自動販売機の横にもゴミ箱があります。

道の駅とよはしについて
道の駅とよはしは、東側駐車場に24時間利用できる休憩スペースがあります。

休憩スペースの一角には、手洗い用の水道もあります。

休憩スペース内には、FreeWi-Fiも完備されています。
道の駅施設内には、「Tomate」と旬の農産物を取り揃える「あぐりパーク食彩村」があります。
【車中泊スポット】道の駅とよはしの情報
名称 | 道の駅とよはし |
住所 | 愛知県豊橋市東七根町一の沢113ー2 |
駐車場 | あり 24時間利用可能 258台 (西側132台,東側126台) |
営業 時間 | 9:00-19:00 年中無休 |
トイレ | あり |
ゴミ箱 | あり |
水道 | なし |
Wi-Fi | Free Wi-Fiあり |
Web サイト | こちら |
*車中泊禁止の看板があるところで、車中泊しないようにしましょう。
【おまけ】日帰り温泉スポットと車中泊スポット
日帰り温泉スポットはこちらからどうぞ▽
車中泊スポットはこちらからどうぞ▽
コメント