道の駅潮見坂は国道1号線沿いにあります。
道の駅潮見坂での車中泊はあまりおすすめしません。
車中泊禁止などの看板はなく、車中泊が可能です。

2020年12月の休日に利用しました。
車の集会や集合があるのか、夜はすごい数の車が駐車場に停まっていました。
大型車駐車場にも、普通車が溢れかえっている状態。
休日ということもあり、利用者がとても多かったです。
【車中泊スポット】道の駅潮見坂の場所はこちら!
道の駅潮見坂は、静岡県湖西市にある道の駅です。
国道1号線沿いにあります。
国道沿いにある道の駅のため、休日はとても混雑しています。
公共駐車場での車中泊は「仮眠・休憩」が原則です。長期滞在やキャンプ行為は厳禁!
ルールやマナーを守って利用しましょう。
車中泊禁止の看板があるところでの車中泊はやめましょう。
【車中泊レポート】道の駅潮見坂の駐車場の様子

道の駅潮見坂の駐車場は、バイパス用と一般道路用と2ヵ所あります。
バイパス用の駐車場は、休日の夜ということもあり、すごい車の数でした。


エンジン音がすごい車が多く、アイドリング音もうるさかったです。
一般車用の駐車場は、停まっている台数も少なく静かでした。

駐車場内は、街灯があるため夜でも明るいです。
駐車場は広く平らなので、車中泊しやすいです。
一般道路用駐車場から道の駅施設までは、階段を上ってすぐのところにあります。

階段は手間ですが、静かなところで車中泊したい人は、一般道路用の駐車場での車中泊がおすすめです。
【車中泊レポート】道の駅潮見坂の設備は?
車中泊する際に気になる、道の駅塩見坂の設備について紹介します。
トイレの様子
トイレは24時間利用できます。
夜間でも電気がついているので、安心です。
女性トイレの様子。


ウォシュレット付きの洋式トイレです。
男性トイレの様子。


立ち小便器も個室トイレの個数も多いです。
ゴミ箱と水道設備について
燃えるゴミのゴミ箱はありません。

缶・びん・ペットボトルのゴミ箱はありました。
水道はありますが、利用できないようになっていました。

道の駅潮見坂について
道の駅潮見坂には、足湯があります。

太平洋を見ながら、車旅の疲れを癒すことができます。
道の駅施設内には、お食事処や直売所が充実!
地場産の野菜や果物、海産物も販売されています。
【車中泊スポット】道の駅潮見坂の情報
名称 | 道の駅潮見坂 |
住所 | 静岡県湖西市白須賀1896-2 |
駐車場 | あり 24時間利用可能 大型33台 普通車112台 身障者用3台 |
営業 時間 | 8:00-19:00 *店舗により異なる 年中無休 |
トイレ | あり |
ゴミ箱 | なし |
水道 | あり 利用できない |
Wi-Fi | FreeWi-Fiあり |
Web サイト | こちら |
*車中泊禁止の看板がある場合は車中泊目的で利用しないようにしましょう。
【おまけ】日帰り温泉スポットと車中泊スポット
日帰り温泉スポットはこちらからどうぞ▽
道の駅潮見坂周辺の日帰り入浴施設
▷銭湯・みどり湯(車で15分)
車中泊スポットはこちらからどうぞ▽
コメント