- 最近話題の仮想通貨始めてみたい!
- ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法ってどうやるの?
- 初心者にわかるように丁寧に教えて…
こんなお悩みを解消していきます。
わたしもやる前は「絶対むずかしい」「手続きめんどくさいんでしょ?」と思っていました。
でもやってみたら、驚くほどかんたんにできちゃいました!

口座開設にありがちな郵送手続きや印鑑、署名などなかったよ!
口座開設までどれくらいかかるのかな~と思ったら
本人確認の審査完了まで、最短10分!
bitFlyerの会社さんの仕事が早すぎてビックリ!

「bitFlyer」の口座開設はかんたんで、最短10分、完全無料です。
いつでも買えるように、この機会に口座開設しておきましょう。
本記事を読めば、仮装通貨初心者の方でもビットフライヤーで迷うことなく口座開設できますよ!
>>>【無料】bitFlyer公式サイトを開く
bitFlyerで口座開設する方法5ステップ
bitFlyerで口座開設する手順は、5ステップ。
- bitFlyerのアカウント登録する
- パスワード・2段階認証を設定する
- 基本情報・取引目的を入力する
- 本人確認をする
- 銀行口座情報を入力する
この手順で、わずか10分で開設できました。
本記事では、スマホでの開設方法を紹介しています。
>>>無料でbitFlyerの口座を開設する
① bitFlyerのアカウント登録する
まずは、下記からビットフライヤーの公式サイトにアクセスします。
>>>bitFlyer公式サイトにアクセスする
するとこのようなホーム画面に飛ぶので「メールアドレス」を入力して、「登録」をタップします。

登録したメールアドレス宛に次のメールが届くので、URLをクリック。

これでアカウント登録は完了です。
②パスワード・2段階認証を設定する
メールのURLをクリックすると、この画面になります。お好きな「パスワード」を入力しましょう。

こちらのパスワードはログイン時に必要です。忘れないようにメモしておきましょう。
同意事項の各種規約を確認したら、すべてにチェックを入れ「同意する」をタップ。

次は、2段階認証をしていきます。

わたしは簡単なSMS(ショートメッセージ)で認証にしたよ!

お手持ちの携帯電話の番号を入力し、

スマホのSMSに届いた「認証コード」を入力して、「認証する」をタップします。

どの場面で2段階認証をするのか、決めます。

わたしは心配性なので、ログイン時にもチェック入れた!

③基本情報・取引目的を入力する
2段階認証が済んだら、次は「基本情報」「取引目的の登録」をしていきます。
ビットフライヤーのアカウントにログインし「ご本人確認のお手続きをする」の項目をクリック。
そして、各項目を入力していきます。

本人情報を入力したら、次はお客様の取引目的等の確認をしていきます。

職業やbitFlyerの口座開設目的などの質問に答えていきましょう。
>>>無料でbitFlyerの口座を開設する
④本人確認をする
次に本人確認をしていきます。
「続けてご本人確認資料を提出する」をタップ。

「クイック本人確認」だと簡単!

対応している本人確認資料:運転免許証、マイナンバーカード、在留カード
案内に従い、ご本人確認書類と顔の撮影をしたら完了です。

すっぴんのまま撮影しましたが、本人確認できたよ!
⑤銀行口座情報を入力する
本人確認が終わったら、次に銀行口座の登録をしていきます。
bitFlyerのアプリをダウンロードします。

ログインをしていきます。

画面下の「入出金」をタップし、入出金画面を開き、「銀行口座を登録する」をクリック。

本人確認が終わっていない場合は少し待ちましょう。確認が終われば問題なく登録できるようになるので安心してください。

銀行口座情報を入力していきます。

以上でbitFlyerの口座開設は完了です。

お疲れ様でした!
口座開設がまだの方は、本記事の手順通りに行えば最短10分ほどで開設できます。
こちらからどうぞ。
>>>bitFlyerの無料口座開設はここから