今回は、新潟県湯沢町にある『主水公園』で車中泊した体験を紹介します。
こんな人におすすめ
- 新潟県で車中泊できる場所が知りたい!
- 公園で車中泊ってできるの?
- 主水公園の駐車場について知りたい!
主水と書いてもんどと読みます。
主水公園は駅近の公園です。
車中泊禁止などの看板はなく、車中泊が可能です。
地元の方は主水公園の駐車場に車を置いて、電車を利用したり、乗り合わせのため車を置いて行ったりしている人が多いです。
週末は満車になることが多いため、平日の利用をおすすめします。
記事の内容
- 主水公園の駐車場について
- 主水公園の設備について
- 車中泊した体験
この記事を読んで、自分に合った車中泊スポットを見つけてくださいね♪
合わせて読みたい記事
腰痛にお悩みの方へ
これからも快適な車中泊を楽しみたい人は読んでみてください▼
【車中泊スポット】新潟県湯沢町にある『主水公園』
主水公園は、新潟県湯沢町にある公園です。
越後湯沢駅東口から徒歩5分くらいの場所にあります。
近くに上越線、上越新幹線が通っています。
公共駐車場での車中泊は、「休憩・仮眠」が原則です。
長期滞在やキャンプ行為は厳禁!
ルールやマナーを守って利用しましょう。
【車中泊スポット】主水公園をレポート!
駐車場にはすでに6,7台車が停まっていました。
他県ナンバーから地元ナンバーまでさまざま。
ポイント
私たちが停めてから車中泊をし、出発するまでほとんどの車がずーっと停まっていました。
ここの駐車場に車を停めて、電車ででかける人が多いみたいです。
あとは放置車両の可能性もあります。
私たち以外に車中泊している人はいませんでした。
夜の駐車場は真っ暗です。
夕方くらいに満車になりました。
主水公園に車を置いて、乗り合わせて出かけていく人たちもいたよ。
道路沿いですが、車通りは少なく車の音は気になりません。
ただ、線路が近いため電車と新幹線の音はうるさいです。
本数が多いわけではないし、終電が終われば大丈夫!
朝も電車が通りますが、音で起きてしまった場合は
早起きできてラッキー!
と思うようにしましょう。
周囲に建物が密集しているせいか、風通りがなくて駐車場は暑いです。
夏場の車中泊にはおすすめしません。
電波状況は駅前ということもあり、非常に良い!
主要キャリアもモバイルWi-Fi『WiMAX2+』もばっちり使用できました。
【車中泊スポット】主水公園の設備は?
車中泊する際に気になる、主水公園の設備について紹介します。
トイレの様子
駐車場とは反対側にあるため、50mくらい歩きます。
夜は街灯がありますが、薄暗いです。
ログハウス調のトイレです。
女性トイレは洋式トイレ、和式トイレが1つずつと手洗い場があります。
the公園のトイレという感じ。
思っていたより臭いは気にならず。
夜は少し虫がいましたが、扉があるためたくさんは入ってきません。
男性トイレは立ち小便器と個室トイレがあります。
男性の個室トイレは洋式です。
多機能トイレはありませんでした。
夜間は入口に電気のスイッチがあるので、スイッチを押せば電気がつきます。
だいたい5分くらいで電気は自然に消えます。
暗いところが苦手な私でも大丈夫でした!
ゴミ箱と水道設備について
ゴミ箱はトイレ前にあります。
分別できるようになっています。
水道もあります。
水道は駐車場側にあります。
公園内
公園と名前がついていますが、遊具は一切ありません。
木と草花、噴水とベンチがある公園です。
ここに無料の駐車場があるとは驚きな、規模の小さい公園です。
【主水公園で車中泊したあと…】越後湯沢駅周辺を散策!
主水公園で車中泊をした後は、駅前を散策しました。
駅前には、お店がたくさん!
私たちが気に入ったお店を紹介するね♪
ぽんしゅ館
ぽんしゅ館は駅構内にあります。
500円で新潟県にある、たくさんの酒造の日本酒を飲み比べできます。
お猪口1杯100円と考えると高いのかお得なのかわかりませんが、各酒造に行く手間を考えるとお得なのかなと思います。
きゅうりについてくる味噌が美味。
酒粕が入っているのでしょうか、風味がとても良く、日本酒のアテには最高!
きゅうりは別料金です。
そば処 中野屋
越後湯沢駅東口から徒歩1,2分のところにあります。
新潟県名物のへぎそばを食べることができます。
へぎそばとは新潟県魚沼地方発祥のそばです。
つなぎにふのりという海藻を使っています。
へぎと呼ばれる器に盛り付けてあるので、へぎそばというそう。
ツルツルでコシがあり、ほんのり海の香りがして美味しかったです♪
【車中泊スポット】主水公園の情報
名称 | 主水公園(もんどこうえん) |
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢361-1 |
駐車場 | あり 無料 24時間開放 10台程度 |
トイレ | あり |
ゴミ箱 | あり |
水道 設備 | あり |
Web サイト | こちら |
*2020年7月の情報です。