
2020年8月の休日に利用しました。
帯広市街にある日帰り温泉スポットたぬきの里は、源泉掛け流し100%の温泉を楽しむことができます。
営業時間が5:30-25:00と長く、朝早くから夜遅くまで利用できるところがオススメです。
【日帰り温泉】天然温泉たぬきの里の場所はこちら♪
天然温泉たぬきの里は帯広市街にあります。
帯広駅から車で5分、徒歩で10分の立地の良さ。
駐車場も完備!
ドミトリーもあるため宿泊も可能です。
周囲にはコンビニもあり、とても便利です。
【日帰り温泉】天然温泉たぬきの里をレポート!

たぬきの里はビルみたいな建物でした。
入口・受付・ドミトリーが1階にあり、大浴場は地下1階にあります。家族風呂は2階にありました。
泉質はモール温泉です。
源泉100%の掛け流し温泉になっています。
たぬきの里の設備は、銭湯と変わらないような設備でした。
駐車場
駐車場は建物の横にあります。無料で利用可能です。
収容台数は30台。
受付
受付の横の券売機で入浴券を購入。

大人1人450円で温泉に入ることができます。
入浴券は受付に出します。受付のお兄さんは気さくで優しかったです。
たぬきの里には家族風呂やドミトリーもあります。
アメニティを忘れても、こちらで購入可能です。
更衣室について

更衣室・浴室は地下1階にあります。
更衣室は土足厳禁です。
更衣室に入る前に下駄箱があるので、そこで靴を脱ぎましょう。

鍵付きのものはありません。
温泉熱のおかげか、更衣室内の床は暖かかったです。
更衣室は清潔感がありました。広さは広すぎず、狭すぎずといったところ。
ロッカーは鍵付きのロッカーとかごがありました。
更衣室内には給水機があり!
お風呂上がりに冷たい水を飲むことができます。
洗面台にはドライヤーがありましたが、有料でした。5分100円です。
1つしかないので、混雑しているときは待つことになると思います。
お風呂に関して
浴場は小さめです。
洗い場はカランのみとシャワー付きの箇所があります。全部で10箇所以上ありますが、カランのみの場所もあるので、選ぶときは注意してくださいね。
利用している人が少なかったからか、洗い場に荷物を置きっぱなしにしている人が多かったです。
浴槽は2つと水風呂があります。
1つは普通の浴槽で、もう1つは電気風呂でした。
浴槽は5人くらいでいっぱいになる広さです。かなり深めで座って入ると口のところまでお湯がくるぐらい深いです。
お湯はとろとろで褐色でした。少しヌメリのあるお湯でした。
湯上りは身体がぽかぽかで、お肌がしっとりになりました。
サウナもあるのですが、狭いです。
狭いのに、寝てサウナを楽しんでいる人がいたので困りました。
施設案内
天然温泉たぬきの里の入口には休憩スペースがありました。

休憩スペースで待ち合わせできます。
1階の受付奥はドミトリースペースになっており、日帰り温泉のみの方は利用できません。
2階は家族風呂になっています。
家族風呂は1600円で利用できます。。
【日帰り温泉】天然温泉たぬきの里を利用した感想
21時ごろに利用したのですが、男女ともに3人くらいしか利用者がいなかったので、ゆっくりのびのびと入浴することができました。
こじんまりとしていますが、泉質はとても良い!モール温泉に入ってみたい人にオススメです。
サウナは寝て入っている人がいたので、利用しませんでした。マナーを守って利用して欲しいです。
【日帰り温泉】天然温泉たぬきの里についての情報
名称 | 天然温泉たぬきの里 |
住所 | 北海道帯広市西5条南15丁目11-3 |
駐車場 | あり 無料 30台 |
営業 時間 | 5:30-25:00 年中無休 営業時間は変更になっている場合があります。 |
利用 料金 | 大人450円 小人140円 幼児70円 |
アメニ ティ | なし |
ドライ ヤー | あり 有料 5分100円 |
Web サイト | こちら |
【おまけ】日帰り温泉スポットと車中泊スポット
天然温泉たぬきの里から車で10分のところにある『オベリベリ温泉水光園』もモール温泉があり、オススメです。
浴槽の種類が豊富で、ついつい長風呂してしまいます。
詳しくはこちらのブログをご覧ください!
他の日帰り温泉スポットはこちらからどうぞ▽
私たちは天然温泉たぬきの里から車で5分のところに緑ヶ丘公園で車中泊をしました。徒歩でも15分の距離にあるので、とても近いです。
詳しくはこちらのブログをどうぞ♪
公園はちょっと…。という方にはたぬきの里から車で20分のところにある道の駅おとふけがおすすです。
詳しくはこちらをどうぞ!
他の車中泊スポットはこちらからどうぞ▽
最後に
天然温泉たぬきの里はこじんまりした日帰り温泉ですが、源泉掛け流しの温泉が楽しめます。
帯広市街にあるため、帯広市を観光した際に寄ってみてください。
コメント