
2020年10月の平日に利用しました。
宮城県から福島県に入った際に道の駅国見あつかしの郷で車中泊しました。
道の駅には宿泊施設や24時間営業のコンビニも併設されており、とても便利です。
Free Wi-Fiが飛んでいる24時間利用可能な休憩スペースもありました。
道の駅国見あつかしの郷の「あつかし」とは町の北西部に位置し、古来より地元のシンボルとして親しまれてきた『阿津賀志山』にちなんで名付けられたそうです。
【車中泊スポット】道の駅国見あつかしの郷の場所はこちら!
道の駅国見あつかしの郷は福島県国見町にあります。
国道4号線沿いのため、かなり交通量がありますが、周辺施設は充実しています。
道の駅から道路を挟んで反対側にはコインランドリー、周辺にはドラッグストアやスーパー、お食事処もあるので、大変便利です。
日帰り入浴施設としては、車で10分のところに「うぶかの郷」があります。
福島市の中心部まで車で25分程度で行くことができます。
公共駐車場での車中泊は「仮眠・休憩」が原則です。長期滞在やキャンプ行為は厳禁!
ルールやマナーを守って利用しましょう。
車中泊禁止の看板があるところでの車中泊はやめましょう。
福島県国見町から宮城県へ向かう方には道の駅七ヶ宿でも車中泊可能です。
道の駅国見あつかしの郷から道の駅七ヶ宿までは車で30分程度。
詳しくはこちらのブログをどうぞ!
【車中泊レポート】道の駅国見あつかしの郷の駐車場の様子
道の駅国見あつかしの郷は福島県にある道の駅で、国道4号線沿いにあります。
国道4号線ということもあり、交通量は夜でも多いです。車内でも走行音が聞こえるため、耳栓必須!
音に敏感な方には、道の駅国見での車中泊はおすすめしません。
道の駅国見の駐車場は広々としています。普通車と大型車の駐車スペースがしっかり分かれているので、普通車の駐車スペースではアイドリング音はしません。
排水の関係で、駐車場内はすべて緩やかな傾斜があります。車中泊してみて、傾斜が少し気になりました。
国道4号線沿いということもあり、車中泊利用者はかなりいました。

駐車場内は街灯があり、夜でもとても明るいです。これだけ明るいと、トイレまで移動するときも安心ですね。
朝には車中泊していた大半の車が出発していました。道の駅が混雑する前に退散していて、マナーの良い利用者が多いなと思いました。

駐車場は国道4号線沿いに大きな駐車場があり、道の駅建物裏にも小さな駐車場がありました。

従業員用とも書かれていなかったので、一般の方も利用して良いみたいです。
電波状況は主要キャリアもポケットWi-Fi『WiMAX2+』も良好でした。
道の駅国見あつかしの郷にはFreeWi-Fiも飛んでいました。
【車中泊レポート】道の駅国見あつかしの郷の設備は?
トイレの様子

道の駅あつかしの郷の24時間トイレはコンビニ:ミニストップの隣にあります。
道路情報コーナーが併設されており、休憩スペースとしても利用できるようになっています。

トイレは建物奥にあります。

トイレは明るくとても清潔感がありました。
女性トイレの様子。


個室トイレの扉の色が3色あり、通路を見るととても鮮やかでした。
どの扉の色のトイレに入ろうか迷っちゃいますね。


手洗い場もピカピカ、個室トイレも綺麗でした。ウォシュレット付きで便座クリーナーもついていました。
男性トイレの様子。


男性トイレも綺麗でした。
ゴミ箱と水道設備について
道の駅国見あつかしの郷にはゴミ箱がありません。
自動販売機の横に、缶・ビン・ペットボトルのゴミ箱はありました。

水道設備は見当たりませんでした。
道の駅国見あつかしの郷について

道の駅国見あつかしの郷は施設内も充実しています。
農産物産直コーナーや情報コーナー、レストランにカフェも併設されています。


24時間利用可能なコンビニ:ミニストップもあります。

道の駅北側にはドッグランも併設されています。


道の駅裏には遊具もあり、子供達が遊べる場所も設備されています。

道の駅国見の2階部分は宿泊施設兼研修室があります。

2階部分にテラスもあり、景色を楽しむことができます。

道の駅国見は設備が整っている道の駅でした。
【車中泊レポート】道の駅国見あつかしの郷で車中泊した感想
福島県国見町にある道の駅国見あつかしの郷で車中泊しました。
国道4号線沿いのため車の走行音は気になりますが、周辺設備は充実しており、大変便利でした。
道の駅内には宿泊施設、24時間利用可能なコンビニや休憩スペースが完備され、とても助かりました。
産直コーナーや軽食コーナーも充実しています。
駐車スペースも広いため車中泊におすすめです。

道の駅内のショップが充実していました♪
【車中泊スポット】道の駅国見あつかしの郷の情報
名称 | 道の駅国見あつかしの郷 |
住所 | 福島県伊達郡国見町 大字藤田字日渡二18-1 |
駐車場 | あり 24時間利用可能 大型38台 普通車138台 身障者用4台 |
営業 時間 | 9:00-17:30 不定休:Webサイトをご覧ください。 |
トイレ | あり |
ゴミ箱 | 缶・ビン・ペットボトルのみ 燃えるゴミのゴミ箱はなし |
水道 | なし |
Wi-Fi | Free Wi-Fiあり |
Web サイト | こちら |
*車中泊禁止等の看板がある場合には、車中泊で利用しないようにしましょう。
【おまけ】日帰り温泉スポットと車中泊スポット
日帰り温泉スポットはこちらからどうぞ▽
日帰り温泉施設としては道の駅国見あつかしの郷から車で10分のところに『うぶかの郷』があります。
高度アルカリ性の地下水(ph9.8)を加温しているので、保湿性があり美肌効果が期待できるお湯となっています。
営業時間:夏季(3-11月)10:00-21:00、冬季(12-2月)10:00-20:00
定休日は第2・4火曜日
利用料金:大人350円、小・中学生250円
駐車場有
公式サイト:https://www.k-ubuka.com
私たちは定休日に当たってしまい、利用できませんでした。ぜひチェックしてみてください♪
車中泊スポットはこちらからどうぞ▽
最後に
福島県国見町にある道の駅国見あつかしの郷で車中泊しました。駐車場は広く、私たちの他にも車中泊している人がたくさんいました。
国道4号線沿いということもあり、利用者の多い道の駅でした。
コメント